今年も FOODEX JAPAN に参加!
一昨日はバレンタインデーでしたね。女性が男性にチョコレートを渡すという習慣があるのは日本ぐらいで、アルメニア含め世界的には、愛する人や大切な人に何か贈り物をする日。いろはセンターの学生たちからもチョコレートをもらいました。そして、私は家族に花やチョコレートをプレゼントしました。
また、今日はアルメニアでは聖サルキスの日。サルキスはキリスト教の聖人で、イースターの約2か月前の土曜日が、彼を称える日となっています。「愛の日」とか「恋人の日」とも呼ばれているのですが、それは前日の晩にアルメニア人がある面白い習慣を行うからです。
前日の晩、独身の人たちは塩っぱいパン(お菓子)を食べて、水を飲まずに寝ます。そして、夢の中で誰かが現れて水をくれたら、今年結婚できると言われており、その水をくれた人が将来の結婚相手だそうです。なかなかロマンティックな夢占いですね。
さて、記事タイトルにあるように、今年も私は幕張メッセで開かれる「FOODEX JAPAN 」に参加します!昨年と同じくGRAND CANDYというアルメニアのチョコレート会社のお手伝いです。エキスポの開催期間は3月5~8日ですが、準備もあるので来月2日から日本に滞在する予定です。
初参加の去年はいろいろトラブルもあって大変でしたが、留学中の元学生と一緒に仕事できたし(今回もその学生がお手伝いしてくれる予定)、日本企業との契約に繋がる大きな成果もあったし、とてもいい経験になりました。片岡さんや日本の友人・知人に会えたのも嬉しかったです。去年のエキスポについては、過去の記事をご覧ください。(こちら)
今年もそのイベントに参加できることになってワクワクしています。アジア最大級の食品・飲料専門展示会だけあって、世界80か国、そして日本全国から様々な食品や飲料品が集まりますから、興味のある方はぜひ足をお運びください!その際には、私がいるGRAND CANDYのブースにもお越しくださいませ!
FOODEX JAPAN 2019 公式サイト
バレンタインデーに贈ったバラの花の香りをかぐ妻とレオ
それほど寒くない天気が続いています。今日も家族で近所を散歩しました。
- [2019/02/16 15:44]
- JASC LLC |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://armeniajapan.blog54.fc2.com/tb.php/986-2d56c99b
- | HOME |
コメントの投稿