坂出市に行ってきました
- 友の会
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
土日は、香川県の坂出市に行ってきました。ひかりフェスティバルのクリスマス・イベントがあったからです。今回、その国際交流イベントで、地元高校生たちが本を2000冊以上も集めて送ってくれました。毎年そのイベントのプロデュースをされている片岡さんは、11月下旬にアルメニアにも来てくださいました。
坂出市に着いたのは夕方5時前。風が強くてかなり寒かったですが、駅近くのステージでは、既に歌や踊りが披露されていました。片岡さんや高校生たちにも挨拶をして、坂出市長、フェスティバルの実行委員会会長にもお会いすることができました。
片岡さんがアルメニアで撮った写真やビデオも流され、ヨーロッパ教育大学の副学長や学生たちからのメッセージ、図書室開設セレモニーの写真などが紹介されました。その後、片岡さんと私がステージに上がり、10分ほどお話しました。私からは、「日本大使館もないアルメニアでは、このような草の根の交流がとても大切です。皆さん、本当にありがとうございました」と伝えました。
地元が兵庫県なので、香川には過去に2回ほど行ったことがあります。しかし、今回のようにアルメニアという国を通じて、私が坂出市の方々と交流することになるとは思いもしませんでした。本当に人生とは不思議なものです。今後も、アルメニアのために、互いに協力しあうことができたらと思っています。
二日目は、片岡さんにいろいろな所に連れて行ってもらいました。やっぱり讃岐うどんは美味しかったです。坂出市の皆さん、どうもありがとうございました!
- [2009/12/21 09:30]
- 友の会 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://armeniajapan.blog54.fc2.com/tb.php/98-264c782a
- | HOME |
コメントの投稿