元学生が初めての日本を満喫中!
- 生活
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
7月に入り、アルメニアも暑い!乾燥しているとはいえ、日中は40℃近くになる暑さ…なので、昨日と今日は子供たちをビニールプールで遊ばせました。アレンもレオもすごく気持ちよさそうに、そして楽しそうにしていました。こういう光景を見ると、自分が小さかった頃を思い出します。子育てって大変ですけど、自分の人生を追体験できる面白さがあります。
暑い日の水遊びは楽しいでしょうね。ケンカしたりもしますが、二人とも喜んでいました。暑いからパパも入りたいぐらい!
W杯では、日本が辛うじて決勝リーグ進出を決めましたね。それが一番大事なことで、まだ日本の試合を見れると思うと嬉しいんですが、ポーランド戦の内容と結果には釈然としないものが…まあ主力選手がほとんど出ていなかったし、決勝リーグでは持てる力を全て出し切って頑張ってほしいと思います。
さて、数日前から、私の元学生で元社員でもあるアルメニア人が日本を旅行しています。彼女にとって初めての日本。夢だった日本で素敵な時間を過ごしているようです。美味しいものを食べたり、いろんな場所に行って日本文化を満喫しているみたいだし、「毎日すごく楽しいです!」とのことで、本当に良かったです。
これは、以前にマンガのロシア語翻訳・入力の仕事を依頼して下さった方のご招待。その時に一生懸命に頑張ってくれた優秀な人材ということで、彼女に日本旅行をプレゼントして下さったのです。何よりも素晴らしいボーナスですよね!それを私から彼女に伝えた時は、「エッ?!先生、本当ですか?!信じられない!」とビックリしていました。
私だって、まさかそんな形で元学生の夢が叶うなんて想像もしませんでした。でも、涙ぐんで喜ぶ彼女の顔を見たときは、自分のことのように嬉しかったです。とにかく招待して下さった方には感謝しています。本当にありがとうございました!
実は私も招待して頂いたんですが、あいにく妻の通訳の仕事の時期と重なってしまい、子供たちの世話があるので行けませんでした。まあ、私は今年すでに2回も日本に行っていますし、何より自分の学生の夢が叶ったので大満足です。
ちなみに、今月末には私の会社の元アルバイトの学生も、きらぼし育英会の短期招聘プログラムで日本に行きますし、もう一人の元アルバイトの学生も、去年の弁論大会優勝の賞品として秋に日本に行く予定です。その際にスピーチ原稿の作成を手伝ったので、彼女の夢を叶える一助になれました。さらに、片岡さんと一緒にドライブ旅行した元学生も、片岡さんが彼のことを気に入って、今年中に日本に招待してくれるそうです。
偶然とはいえ、今年はこうやって自分と関わった人たちが次々と日本へ行くという夢を叶えて、私もとても嬉しいです。何だか、いい循環が生まれているような気がします。これも本人たちの努力、そして素晴らしい出会いとご縁のおかげ。本当にありがたいことです。これからも、そんな人との繋がりを大切にしたいと思います。
京都で神社やお寺を訪問したそうです。感動したでしょうね。
日本では食事も楽しんでいるようです。美味しそうな焼肉!羨ましい~アルミネさん、夢だった日本で素敵な時間を過ごしてきてね!
- [2018/07/01 18:08]
- 生活 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://armeniajapan.blog54.fc2.com/tb.php/924-092f6909
- | HOME |
コメントの投稿