10万人以上の市民が抗議デモに参加
- アルメニア情勢
- | トラックバック(0)
- | コメント(1)
すっきりしない肌寒い天気が続いていましたが、今日は雲一つない青空です。今年は信じられないほどの暖冬で、春も早くやってきたと感じたんですけどね…三寒四温とはよく言ったものです。そのせいで体調を崩していた息子たちですが、お蔭さまでだいぶ元気になりました。
さて、セルジ・サルグシャン前大統領の首相就任に対する抗議デモですが、もちろん今も継続中です。アルメニアだけでなく、海外に住むアルメニア人も各地で同様のデモを行っています。そういえば、今朝アレンを幼稚園に連れて行ったら、どうも子供が少ない…なんと、多くの親たちが抗議として子供たちを幼稚園や学校に行かさないことにしたそうです。「Merjir Serjin!(セルジを拒否しろ!)」というスローガンの下、国民が一致団結しています。
ところで昨日、そのサルグシャン首相とデモを率いる野党勢力指導者のニコル・パシニャン議員が会談を行いました。でも、数分後にサルグシャン首相が、「まるで話にならん!」と席を立って会談は終了…パシニャン議員は首相職を辞任するよう求めましたが、首相にはその気など全くないからです。
その際にサルグシャン首相が発した言葉に、また市民の怒りが爆発しました。パシニャン議員に対して、「7~8%の票しか獲得していない野党に国民を代表して語る資格などない」とか、「2008年3月1日の出来事から何も学んでいない」と言い放ったんです。あんな不正だらけの選挙システムでは有権者の意思なんてほとんど反映されないし、たとえ7%だとしても、それも国民の声なんですから尊重すべきでしょう。
さらに問題なのは、「2008年3月1日の出来事から学んでいない」という発言です。この出来事というのは、10年前にサルグシャン氏が当選した大統領選で不正があったと抗議する野党支持者らと警察隊との激しい衝突のこと。双方に死傷者が出て、非常事態宣言まで発令されました。このサルグシャン首相の発言は、「さらにデモが続けば、また弾圧するぞ!」という脅しとも取れます。
まして彼はその弾圧事件の当事者ですからね。さらに明日4月24日はアルメニア人虐殺記念日で、海外から多くのアルメニア系移民や要人らが訪れるので、事態を収拾するためにデモ隊を強制排除するつもりかもしれません。それを暗示するかのように、昨日の会談の直後、パシニャン議員は違法なデモを扇動したという理由で拘束されました。また警察隊による横暴な逮捕も増加し、覆面をした集団がデモ参加者を襲撃する事件なども起こっているようです。
このサルグシャン首相の発言や野党議員の拘束などによって市民の怒りが最高潮に達したのか、昨晩は共和国広場に10万人以上の市民が集結したそうです。これのどこが7%なんやねん!エレバンの人口の約10%なので、もし東京だったら100万人規模の超巨大デモです。これを武力で弾圧でもしたら、政府による自国民の虐殺になってしまうやん!
とまあ、熱くなって書き連ねましたが、デモ開始から1週間が経過し、自分なりに冷静に考えてみると、何だか怪しい部分も見えてきます。たとえば同盟国(というより宗主国)のロシアが、なぜかいまだに声明などを一切出さず無反応なこと。背後にロシアの存在を感じなくはないですし、もちろん欧米(特に今ロシアと対立している英国)が関与している可能性も否めません。
あと、政府は鼻っから市民が大反対することを百も承知で、敢えてデモを一種のガス抜きとして利用している可能性もあります。住んでいるこの9年の間にも、理不尽な政府決定に対する抗議デモは何度か発生し、かなり大きな規模に発展したこともありましたが、いずれも最終的には政府権力に制圧されて、市民らは不満を抱えながらも普段の生活に戻っていきました。
しかし今回は、「ついに変革が起こるかも…」と思えるすごいデモです。だって、国民の多くがサルグシャン政権に疲れ果て、心底うんざりしていることは紛れもない事実。これまでアルメニア人から政府について肯定的な意見を聞いたことはほとんどありません。たとえ大国の思惑が絡んでいようと、政府が武力で制圧しようとしたとしても(そんな事態にならないことを祈っていますが…)、最後にはアルメニア市民が勝利すると信じています!
反政権デモ主導の議員拘束 = アルメニア、混乱続く
昨晩の共和国広場の写真。10万人以上(警察の発表では約3万5千人)の市民が集まり、サルグシャン首相の辞任を求めました。すげー!至って平和的なデモですから、あまり危険な雰囲気などはありません。
ちなみに、ちょうど3年前にこの共和国広場で虐殺100周年コンサートを開いた世界的バンド「System of A Down」のボーカルのセルジ・タンキアンが、デモを支持するため急遽アルメニアを訪問しています。私もそのコンサートを見ました(写真はその時のもの)
昨日の集会の様子を空撮した動画。アルメニア人の団結力と、彼らの心からの叫びに感動して泣けてきます…
- [2018/04/23 17:16]
- アルメニア情勢 |
- トラックバック(0) |
- コメント(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://armeniajapan.blog54.fc2.com/tb.php/898-53c2d9cc
- | HOME |
コメントの投稿