明けましておめでとうございます! 

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いします。

8年ぶりに日本で新年を迎えました。年を越す瞬間は、父が除夜の鐘を突きにお寺に連れて行ってくれました。長男のアレンはすごく嬉しそうに鐘を突いていたし、妻も初めての経験をして喜んでいました。ちなみに私も、除夜の鐘を突いたのは生まれて初めてでした。

お雑煮やお節料理を食べたり、温泉に浸かったり、初詣に行ったりと、家族と楽しく過ごしています。親戚や弟たちとも久しぶりに会えたし、大変でしたが、この機会に帰ってきてよかったなと思います。毎晩ネットで仕事しているので、完全な休みとはいきませんけど、3年ぶりの日本を満喫しています。

とにかく、今年もきっといろんなことがあると思いますが、健康と幸せ、そして素晴らしい出会いと縁に恵まれる1年になってほしいですね。皆様にとっても、幸多き年になることを祈っています。改めて、今年もどうぞよろしくお願いします!

CIMG7683armenia18-1-4.jpg
年越しそばを一生懸命に自分で食べようとする次男レオ。アレンは美味しそうに自分で食べていました。

IMG_0482armenia18-1-4.jpg
大石神社に初詣に行って、今年の健康と幸せを祈願してきました。おみくじをしたら、「大吉」でした!

CIMG7719armenia18-1-4.jpg
実家近くの神社にも初詣。アレンが嬉しそうに鈴を鳴らしていました。

CIMG7763armenia18-1-4.jpg
弟と友人夫婦と倉敷へ日帰り旅行に行ってきました。寒かったけど楽しかった!

CIMG7751armenia18-1-4.jpg
友人夫婦とレオがほとんど同い年。幼い子供たち3人が並ぶと可愛らしい!

IMG_3245.jpg 
親戚のお宅に新年のあいさつ。子供たちを可愛がってくれて、楽しい時間を過ごすことができました。


父に抱かれながら除夜の鐘を突くアレン。すごく喜んでいました。

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://armeniajapan.blog54.fc2.com/tb.php/877-e5548fa5