新オフィスで仕事開始! 

今日8月15日は終戦記念日。フィリピンへ向かう飛行機の中で、たまたまアニメ「この世界の片隅で」を見たんですが、天然ボケで朗らかなヒロインが、戦争で多くのものを失い、敗戦を聞いた直後に慟哭するシーンが印象的でした。月並みですが、やはり戦争という悲劇は決して繰り返されてはいけないと思いました。

さて、40℃を超える日が続いていた先週に比べると若干マシになったように感じますが、やっぱり暑い…フィリピンから帰る直前に引いてしまった風邪はほとんど治りかけていたのに、どうも今日またぶり返してしまったようです。というか、もっと悪くなったような…エアコンのせいでしょうかね。

あ、そういえば、先週末にオフィスにエアコンが付きました!いい加減な業者のせいで取り付けが延期され、仕事を開始して最初の2日はまるでサウナの中で仕事しているみたいでした。他にネット接続の問題などもあって、とにかくバタバタしっぱなし…心身共に疲れが溜まっているせいか、せっかく涼しくなったというのに体調を崩しています。

幸い明日は久々の休日なので、風邪を治すためにも家でのんびりするぞ!という訳にはいかず、明日も少しだけオフィスに行くと思います。フィリピンから戻ったばかりだというのに、ずっと忙しくしていて家族には申し訳ないけど、稼働し始めの大事な時期だし、私は経営者なので仕方ありませんね。こうなったら気合で乗り切るしかない!

大変なことも多いですが、優秀な社員とアルバイトたちに助けられています。そして、彼女たちのお蔭で、これまで以上にアルメニアのポテンシャルや将来性に期待が持てています。有り難いことに新しい案件もいくつか決まって、これからもっと忙しくなりそうですが、そんな中でも決して笑顔を忘れず、みんなと力を合わせて頑張りたいと思います。

フィリピンから来てくれているスタッフも、アルメニアの滞在を楽しんでくれているようで、「来週アルメニアを去るのが、もうすでに寂しい…」と言っています。そう思ってくれているなら嬉しい限りです。アルメニアとフィリピンのスタッフがお互いに行き来するような状況をもっと作っていきたいですね。

CIMG6441armenia17-8-15.jpg
共和国広場が見渡せるレストランで食事しました。けっこう遅くまで語り合いましたね。

CIMG6445armenia17-8-15.jpg
レバン名物の噴水ショーには、フィリピン人スタッフも感動していました。

CIMG6457armenia17-8-15.jpg
グルジア料理レストランで、アルメニアの伝統音楽を堪能しました。音楽が大好きでセミプロとして活動している彼女は大喜びでした。

CIMG6453armenia17-8-15.jpg
仲良くテレビを見ている息子たち。フィリピンから帰ってからも家に居ないことが多くてゴメンね…

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://armeniajapan.blog54.fc2.com/tb.php/851-366c03ae