フィリピンから親友たちが再訪
暑い日が続いています。でも、例年よりは過ごしやすいような気がしますね。まだ暑さに慣れないこの時期は、けっこうぐったりするんですけど、今年はそれほどではありません。
さて、今日から1週間、弊社JASCの仕事でかなり忙しくなりそうです。というのも、日本のIT関連企業の方々がアルメニアを訪問されるのですが、そのコーディネートを任されているからです。ギリギリまでどうなるか分からないアルメニアですから不安もありますが、無事に成功するように頑張りたいと思います!
このビジネスツアーを企画してくれたのは、フィリピンでCCCと言う会社を経営している友人たち。彼らは昨年夏にアルメニアを訪れてくれて、約7年ぶりに再会しました。その時の様子は、過去の記事をご覧ください。(こちら)
その二人が、ツアー開始より一足早く、今日エレバンに到着します!もちろん今回のツアーの企画者ということもありますが、実は私と彼らは今後いろいろなことをアルメニアでやっていく予定なんです。詳しくは、また落ち着いてから書きますが、とにかく、親友たちと本格的に一緒に仕事をすることなりそうでワクワクしています。
8年前フィリピンで共に日本語を教えている時に、「アリさん(私のニックネーム)、もっと一緒に働きたいからフィリピンに残ってほしい」と、何度も彼から頼まれました。しかし、アルメニアで日本語を教えたい…という思いを捨て切れなかった私は、悩んだ末に断りました。その苦渋の決断を彼に伝えた時、「そうか…でも、そういう決断をするアリさんだからこそ好きなんですよ」と言いつつも、残念そうな顔をしていたのを覚えています。
でも、友人はその後もずっと、「いつかきっと、また一緒に仕事しましょう!」と言い続けてくれました。その気持ちは嬉しかったけれど、遠く離れたアルメニアに住む私にとって、どこか夢物語にしか思えませんでした。しかし、今年ついにそれが実現しそうです!人の縁や繋がりって、本当に不思議ですね!
私のことをいつまでも忘れず、アルメニアまで来て一緒に何かしようと思ってくれる友人たちに感謝です。素晴らしい友情に恵まれました。その思いに応えられるよう、これから精一杯頑張るつもりです。まずは約1年ぶりの再会を祝って飲みまくります!さあ、怒涛の一週間の始まりです!
ちなみに、最近カタールが周辺国から断交された影響で、友人たちの帰国便のルートに問題が発生…幸いルート変更ができたみたいですが、まさか直前にこんなことが起こるなんて!一瞬どうなるかと焦りました。
昨年夏の1週間、本当に毎日食べて飲んで語って、すごく楽しい時間を過ごすことができました。
大きくなった長男アレン、そして昨年、友人たちが帰った約1カ月後に生まれた次男レオ。息子たちに会わせるのも楽しみです。
- [2017/06/09 15:05]
- JASC LLC |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://armeniajapan.blog54.fc2.com/tb.php/837-149ddc99
- | HOME |
コメントの投稿