猫の手も借りたい忙しさ! 

暖かくなってきていますが、少しまだ肌寒かったりする時もあるので、着るものが難しい時期です。そのせいか、体調を壊す人も多く、義母と長男も風邪を引いてしまいました…私も気を付けないと。今は本当に病気になってなんかいられません!

というのも、弊社JASCが依頼を受けた大量の翻訳業務で超忙しい!タイトな納期がある仕事なので、必死で頑張っていますが、かなり大変です。また重なる時は重なるもので、こういう時に限って他の仕事も忙しくなり、もう今日は何曜日か一瞬分からなくなるぐらいです。目が回る忙しさ、まさに猫の手も借りたい!とはこのことですね。

正直こうやってブログを書いている場合じゃないんですが、たまに息抜きしないと、逆に集中力が持ちません…かなり大変とはいえ、昨夏に立ち上げたばかりの会社にも関わらず、ずっと仕事の依頼があるというのは本当に有難いことです。お仕事を下さっている方々、そして仕事を一緒に手伝ってくれている人たちに感謝です。

そういえば、明日は私の合気道の師匠、猪谷先生がアルメニアに来られます。6年前にも、ここでセミナーを開いて下さいました。その時の様子は過去の記事をご覧ください(こちら)。今回は、昨年アルメニア剣道クラブを立ち上げた合気道道場が主催するセミナーで、合気道の指導をして下さいます。

あいにく超多忙な時期に重なってしまいましたが、遠路はるばるアルメニアまで恩師が来て下さるのですから、少しでも時間を作ってセミナーに参加できればと思っています。そして、もし長男も風邪が治っていれば、連れて行って合気道を体験させてみたいと思います。

CIMG4985Armenia17-3-15.jpg
兄弟仲良く映った写真。時々ヤキモチを焼いたりしますが、アレンは弟にレオに優しくしてくれています。


ハイハイで少しだけ前進するようになったレオと一緒にアレンもハイハイする動画。

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://armeniajapan.blog54.fc2.com/tb.php/815-bd46096e