やっと暖かくなってきました 

週後半から暖かくなるという天気予報が出されていたのですが、その予報通り、昼間は0℃を下回らなくなりました。このまま気温が上がって、長く寒かった冬が終わってほしいと思います。

今日の午後、また現地テレビの取材がありました。テーマも同じく、外国人とアルメニア人のカップル。今年に入ってから、これで5回目でしょうか…私も妻も乗り気じゃなかったのですが、記者が私の学生の知り合いだったので断れませんでした。しかし、アルメニアの視聴者は、「またこの二人かあ?」と呆れたりしないんでしょうか…

ところで、昨日からプレミアムフライデーなるものが日本で始まったそうですね。月末の金曜に早期退社を促して、個人消費を喚起するのが主な目的だそうですが、どうも余暇に対する考え方が根本から間違っているような気がします。仕事以外の自由な時間にまで、いちいち経済的意義を求めたら本当のゆとりとは言えません。

どう考えても日本人は働き過ぎなんですから、経済的意義などとは関係なしに、もっと休みを取って、のんびり余暇を楽しむべきでしょう…今回の取り組みは働き方の改革も目的らしいので、決して悪いことではありませんが、月末の金曜だけでなく、普段から定時で退社したり、長期休暇を取ったりしやすい環境を整えるべきだと思います。

そういう意味で、アルメニアでの生活はのんびりしているので気に入っています。家計は楽ではありませんが、人間の自然なリズムやペースで暮らしているからか、家族との時間を大切にできています。家族のために頑張って働いていても、一緒に過ごす時間を犠牲にしたら本末転倒ですからね…

前回の記事にも書いたように、子供の成長はあっという間で意外に覚えていないものなので、そのかけがえのない瞬間をなるべく傍で見守りたいと思います。

CIMG4811armenia17-2-25.jpg 
一緒にピアノを弾くアレンとレオの兄弟。適当に鍵盤を叩いているだけですけどね。

CIMG4815armenia17-2-25.jpg 
アレンが読んでいる絵本に興味津々のレオ。邪魔されてアレンは怒っていましたが、そんな二人の姿も可愛らしい!


興奮しながらピアノを弾く次男レオ。長男アレンも、同じぐらい小さい頃にピアノを弾いていたのを思い出しました。

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://armeniajapan.blog54.fc2.com/tb.php/811-a592dfb2