謹賀新年2017! 

新年明けましておめでとうございます!

2017年が始まりました。今年も家族と共に新年を迎えました。妻の叔父さんは、家族が皆ロシアに出稼ぎに行ってしまっているため一人きり…なので、一緒に遅くまで飲んで盛り上がりました。その時に叔父さんが、「大切な瞬間を家族と一緒に過ごせることが何よりの幸せだ」と何度も言っていました。

家族っていつも傍にいると、その存在が空気みたいに当たり前になってしまいがちですが、叔父さんの家族のように、いろんな事情で離ればなれになってしまうことだって起こり得ます。そうなった時に家族の大切さを再認識できるんでしょうけど、やはり家族がいつも一緒にいられるに越したことありません。

結婚してから5年が過ぎましたが、年越しを含めて、いつも大切な瞬間を家族と過ごすことができていることは本当に幸せなことです。この当たり前のようでかけがえのない幸せを大事に守っていきたいと思います。

さて、アルメニアは新年に家族でプレゼントを渡し合う習慣があり、子供たちにとっては、サンタクロースがプレゼントしてくれる瞬間となっています。長男アレンにも、みんなでプレゼントしました。私たちからのプレゼントを見たアレンは、万歳しながら飛び上がって喜んでいました。一夜明けた昨日も楽しそうに遊んでいたので、かなり気に入ってくれたようです。

妻によると、寝る時にアレンは、「サンタさんに、ありがとうって言いたかった…」と話していたそうです。翌日それを聞いた私が、「サンタさんにはパパから、ありがとうって言っておいたで」と言うと、「パパ、サンタクロースは日本語わからないんやでー!」と切り返されました。座布団3枚あげたいぐらいの素晴らしい突っ込みに大笑いしてしまいました。

CIMG4179armenia17-1-3.jpg
お楽しみのプレゼントを見て喜ぶアレン。

CIMG4184armenia17-1-3.jpg
早速プレゼントのおもちゃで嬉しそうに遊ぶアレン。

CIMG4189armenia17-1-3.jpg
粘土遊びが大好きなアレンには最高のプレゼント。

CIMG4187armenia17-1-3.jpg
どれもすごく気に入ってくれたようで良かった!

次男レオは、アレンのお古の服やおもちゃがたくさんあるし、何をあげてもまだ全く分からないので、今回はとりあえずみんなでお金を出しあいました。もう少し大きくなったら、このお金で何かプレゼントを買ってあげようと思っています。

とにかく、家族と楽しく年を越すことができて良かったです。現地のIT企業で働き始めたり、起業したり、第二子が生まれたりと、昨年は人生の大きな節目となった1年ですが、今年も自分らしくやりたいことを求め続け、いい出会いや縁に恵まれ、そして家族と共に健康で幸せに過ごしたいものです。

皆さんにとって2017年が素晴らしい年になるようお祈り申し上げます。今年もどうぞ宜しくお願いいたします!

CIMG4192armenia17-1-3.jpg
お金の入ったクリスマスの袋を持ったレオ。何を買ってあげようかなあ…

CIMG4165armenia17-1-3.jpg
ちなみに今年も年越しそばを食べました。日本食が大好きなアレンは完食しました。

CIMG4197armenia17-1-3.jpg
今年も折り紙で干支を作ってみました。今年は酉年!

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://armeniajapan.blog54.fc2.com/tb.php/798-687fa779