アルメニア初のJLPTが無事終了!
- 日本語教育
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
昨日、アルメニアで初めてのJLPT(日本語能力試験)が行われました。私も試験官を務めましたが、無事に終わってホッとしています。先週はずっとこのことで忙しくしていましたからね。休みが全くない1週間だったので、まだ疲れが残っています。
初めての試験実施だったため、いろいろ分からないことや困ったこともありましたが、私を含むアルメニアの日本語教育関係者や日本大使館の方々がみな協力し合って、この画期的な事業を成し遂げました。本当に感謝です。
お陰様で多くの人が受験してくれました。ギュムリやグルジアからも受験者がいたそうです。もちろん私の学生たちも受けましたし、妻も難しい2級レベルを受験しました。出産や子育てで忙しく準備なんて全くできませんでしたが、どうも手応えはあったようです。みんなの合格を祈っています!
実施する側は大変ではありますが、アルメニアの日本語学習者にとって公式な試験が受けられるというのは大きな励みになると思います。これからも勉強を頑張ってください!
さて、これからは毎度おなじみの親バカ記事。先月ベビーラックを買って、そこに次男レオをよく寝かせています。元々すごく大人しい子なんですが、ずっと機嫌よくいてくれるので助かっています。アレンが小さかった時に買ってあげれば良かったな…と思ったりしますね。
ベビーラックにはおもちゃも付いていて、レオが面白そうに反応します。その姿が本当に可愛らしい!怒涛の1週間で疲れ果てましたが、幼い我が子の存在に癒されます。レオ、どうもありがとう!パパ、頑張るね!
買ったばかりのべビーラックに座ってご満悦のレオ。可愛い!
アレンも小さい時は大人しかったけど、更に大人しいレオ。あまり落ち着きのない私ではなく、妻に似たんでしょうかね。
おもちゃに反応するレオの動画。ヒック、ヒックとしゃっくりしながらも、おもちゃに興味津々です。
- [2016/12/05 18:25]
- 日本語教育 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://armeniajapan.blog54.fc2.com/tb.php/791-42454d9d
- | HOME |
コメントの投稿