聖美さんがアルメニアを再訪! 

今月に入ってすぐ雪が降ったり、けっこう寒かったですが、その後は気持ちのいい晴天が続いて、昼間は暖かく感じます。

今日11月8日は、第二子レオが生まれてちょうど40日。アルメニアでは、40日目から子供を外に出したり、他人に見せたりしてもいいと考えられているので、今日は教会でお祈りして、みんなでお祝いしようと思っています。料理上手の聖美さんが食事を作ってくれるので、とても楽しみにしています。

そう、大切な友人の聖美さんが先週土曜にクロアチアから、お祝いのために来て下さっているんです。ご主人は数日後にいらっしゃる予定で、それまで聖美さんは我が家に滞在する予定です。早朝5時の到着にも拘わらず、「再会に乾杯しよう!」と言うので、いきなり朝からワインを1本空けました。相変わらず元気な聖美さん!

妻の顔を見たら、「本当によく頑張ったね!おめでとう!」と言って抱きしめてくれました。いろいろお土産も頂きました。相変わらず温かくて優しい聖美さんです。ちょうど到着日は、私たち夫婦の結婚5周年だったので、夜は家族と一緒に食事をしてお祝いしました。まさか聖美さんと結婚記念日をお祝いできるなんて…

長男アレンと生まれて間もないレオのことも、すごく可愛がってくれています。レオを愛おしそうに抱っこしてくれた時は、本当に嬉しかったです。聖美さんはアレンのゴッドマザーで、今週末に洗礼を行うレオのゴッドマザーにもなって下さる予定です。大切な友人と、また親戚のような強い繋がりを持てるのは素晴らしいことですね。

s_CIMG3272armenia16-11-8.jpg
聖美さんと家族みんなで結婚5周年をお祝いしました。今年は家族も増えました。

その聖美さんが、日曜日にいろはセンターでおにぎり教室を開いて下さいました。2回に分けて行われましたが、どちらもたくさんの学生たちが参加。そぼろを作るところを見て、その後みんなで一緒に握りました。味噌汁と一緒に食べるおにぎりは最高!やっぱり聖美さんが作るご飯は美味しし、食べるとすごく幸せな気持ちになれます。学生たちも喜んでいました。

聖美さんがいると、その場がすごく明るくなるし、とても楽しいです。またアルメニアに来てくれて、本当にありがとうございます!あと1週間、一緒に素敵な時間を過ごしましょう!

s_CIMG3283armenia16-11-8.jpg
そぼろの作り方を教える聖美さん。とても美味しかった!

s_CIMG3295armenia16-11-8.jpg
おにぎりの握り方を教える聖美さん。少し苦労する子もいましたが、みんな上手に握っていました。

s_CIMG3309armenia16-11-8.jpg
おにぎりを初めて作る子供たち。楽しそうに握っていましたね。

s_CIMG3311armenia16-11-8.jpg
今夏から米大使館職員のご主人と一緒にアルメニアにお住まい日本人の方も参加して下さいました。

s_CIMG3298menia16-11-8.jpg
作ったおにぎりと味噌汁を試食。みんな美味しそうに食べていました。やっぱり和食は落ち着きますね。

s_CIMG3320armenia16-11-8.jpg
イベント後は、みんなでワインバーで打ち上げをしました。友人たちも久々に聖美さんと会えて嬉しそうでした。やっぱり聖美さんがいると楽しい!飲みが続いてキツいけど…

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://armeniajapan.blog54.fc2.com/tb.php/785-c942ec84