アレンが水疱瘡になっちゃいました
- 生活
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
昨日・今日と妻の叔父さんと家のリフォームをやりました。何だか毎夏の恒例行事になってきていますが、今年もいろいろとリフォームをしました。間もなく第二子も生まれるので、その前に少しでも快適な環境を作らないと…疲れましたが、住んでいる家が良くなっていくのは嬉しいものです。
さて、記事のタイトルの通り、長男アレンが水疱瘡になってしまいました。お腹にできものがあるので、「あれ?」と思ったら、それがどうも兆候だったみたいです。その翌日には、同じようなブツブツが顔や体に現れました。先週から夏休みで幼稚園に通っていないのに、どこでもらってきたのか…
水疱瘡になると普通は高熱を出すそうですが、幸い熱は大したことなく、普段と変わらず元気にしてくれています。昨日もリフォームをしている私を見て、「パパ、何してる?」と不思議そうな顔で何度も聞いていました。最近また言語能力が向上したのか、ほとんど問題なく意思疎通ができます。
日本語とアルメニア語はもちろんですが、ネットやテレビで耳にしている英語やロシア語もけっこう理解しているみたいで、我が子ながら感心します。子供の学習能力ってすごいですね。私もアルメニア語をもっと頑張らないと、近い将来、息子に間違いを指摘されてしまうかも…
やっぱり病気は心配ですが、水疱瘡は小さいうちになっておいた方がいいし、第二子が生まれる前でよかったと思います。運悪くタイミングが重なっていたら、本当に大変だったでしょうからね。とにかくアレン、早く良くなってね!
体中にできた発疹に薬を塗られたアレン。見た目は痛々しいですが、熱も大したことなく元気そうです。
- [2016/08/28 17:38]
- 生活 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://armeniajapan.blog54.fc2.com/tb.php/766-bd41c646
- | HOME |
コメントの投稿