JASCのホームページが完成! 

オリンピックは今日が閉会式ですね。日本はメダル総数が前大会を超える健闘を見せました。アルメニアも金メダルを1つ、銀メダルを3つ取りました。

さて、前回の記事に、JASCという日本とアルメニアを繋ぐサポートをする会社を作ったと書きましたが、ホームページも完成しました。そういう分野に詳しい日本人会副会長に作ってもらいました。会社ロゴの基になったデザインも作ってくれたし、本当に彼にはいつもお世話になっています。

当ブログと似た基調のシンプルなデザインで気に入っています。掲載されている写真や文章は私のものですが、長年ブログをやっているのに、今回はどういう文章を書くか少し悩みました。自分が会社を経営するなんて思いもしませんでしたからね。会社のことをアピールしないといけないけど、ビジネスライクなのも性に合わないし…

と、まあいろいろ推敲を重ねた結果、自分なりに納得のいくものができました。今後も変更や修正があるかもしれませんが、とりあえず良いものになったと思います。南江副会長、本当にどうもありがとう!

ホームページも完成して形は整い、これからは会社としての実績を作っていかなければいけません。日本から遠く離れたアルメニアでビジネスをするのはやはり大変ですが、焦らず地道に頑張っていきたいと思います。皆さん、どうぞ宜しくお願いします!

JASC ホームぺージ (←クリックすると開きます)

JASC-logo.jpg
会社のロゴとHPを作ってくれた南江副会長には本当に感謝です。持つべきものは友ですね。こういう繋がりを会社として活かしていければと思っています。

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://armeniajapan.blog54.fc2.com/tb.php/764-8b20ec4a