幻想尺八家のコンサート
- 生活
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
今日、人々を驚愕させる事件がありました。大規模な犯罪を計画していたギャング集団がエレバンで逮捕されたのです。治安のいいアルメニアで、まさかこんなことが…情報が錯綜して「外国人のテロ集団が捕まった!」という報道が一部あったようですが、約20人の容疑者は全てアルメニア人でした。
この時期に外国人のテロ集団と聞くと怖くなりますが、実際はそうではなかったし、事が起こる前に捕まってホッと胸を撫で下ろしました。しかし、テレビやネットでニュースを見ると、「これ、本当にギャングなんか?」と少し疑問に感じました。とにかく隠し持っていた武器の量が半端ない!ランチャーや手榴弾まであって、まるで戦争でも始めそうなレベル。一体どうやって入手したんでしょうか…
まだ詳しいことは分かりませんが、警察が半年以上も彼らを見張っていたことや、憲法改正を問う国民投票が実施される直前のタイミングなどを考えると、ただのギャングではなく、反政府武装勢力だったのかも…あくまで私の穿った見方ですけどね。アルメニアの政治腐敗や不平等はかなり酷いので、武力闘争で変革しようと考える人たちがいないとは言い切れません。
さて、今週は日本文化週間ということで、大使館やヒカリセンターなどの協力によって様々なイベントが行われています。今晩は、幻想尺八家と呼ばれる入江要介さんのコンサートが開かれたので行ってきました。登場した入江さんは、日本の伝統楽器の演奏家でありながら、アニメに出てきそうな独特の衣装でした。
入江さん曰く、「いつも古典だけでなく現代的な曲も演奏するので、このような衣装を着ている」とのこと。実際に曲目はバラエティーに富んでいましたし、演奏は素晴らしかったです。また、尺八という楽器がどういうものか知ってもらおうと、丁寧にその歴史や技法などを説明して下さいました。
コンサート後も、入江さんは観客の質問に熱心に答えたり、写真撮影に気さくに応じたり、一生懸命アルメニア人と交流されていました。練習用の尺八を観客に手渡して挑戦してもらいましたが、ほとんど誰もまともに音が出せませんでした。シンプルな楽器ですけど、やはり難しいんですね。
本当に素晴らしい音楽をありがとうございました!入江さんは、金曜日から始まる日本映画祭のオープニングでも演奏される予定です。映画と共に美しい日本の伝統音楽を楽しみたいと思います。
素晴らしい音色を聞かせて下さいました。その独特の和の音に、アルメニア人も聞き入っていました。
現地テレビの取材を受ける入江さん。隣で通訳しているのは私の妻。日本文化週間の通訳を担当しています。
コンサートの翌日、入江さんは現地のテレビ番組に出演され、その時も妻が日本語通訳を務めました。番組終盤に入江さんの生演奏があるので、是非ご覧になってみて下さい。
- [2015/11/26 06:13]
- 生活 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://armeniajapan.blog54.fc2.com/tb.php/692-a681fbe0
- | HOME |
コメントの投稿