世界で一番長い握手 

2月3日の節分に、我が家でも豆まきをしました。私が自分で作った鬼のお面をかぶって、家族が「鬼は外!福は内!」と言いながら豆をまくと、アレンも楽しそうにしていました。もっと大きくなったら、アレンも参加できるでしょう。明日は、レストラン櫻田でもっと本格的な豆まきをやって、恵方巻を食べるイベントが行わるので参加します。その時も、私が鬼の役をする予定…

DSCN1666armenia15-2-7.jpg 
怖がらせようとしたんですが、アレンは面白がって笑っていました。

また、昨晩は近所のアルメニア人家族と滞在中の日本人を呼んで夕食会を開きました。近所の人は日本にとても関心があるので、寿司やカレーなどの日本食を作ってご招待しました。そして、「自分で寿司を作ってみたい!」という要望に応えて、巻き寿司を教えたら、初めてとは思えないほど上手!繊細で几帳面な性格の人なので、日本料理には向いているのかもしれません。みんなで美味しく頂いて、楽しい時間を過ごしました。

DSC00621armenia15-2-7.jpg
私が見せたのを手本に初めての巻き寿司に挑戦!

DSC00622armenia15-2-7.jpg
いきなり初挑戦で上手に巻けました!才能があるんでしょうね。

DSCN1679armenia15-2-7.jpg
みんなで夜遅くまで楽しい時間を過ごしました!

さて、昨年12月のことですが、アルメニアに関する興味深いニュースがあったのでご紹介しておきます。それは、「アルメニア人とトルコ人が世界で一番長い握手!」というニュース。

ご存知の方もいるかと思いますが、アルメニアとトルコはいまだ正式な国交がなく、険悪な関係が続いています。国境も開いていないので、アルメニアからトルコに行くにはグルジアを経由しなければいけません。これは、第一次世界大戦中にオスマン帝国が行ったとされるアルメニア人大虐殺が原因です。

オスマン帝国による強制移住や殺戮によって、東トルコに居住していたアルメニア人が100万人以上が亡くなったと言われています。トルコは、このことを認めておらず謝罪もしていません。そのため、アルメニアとは国交正常化を樹立できていないのです。(実際はもっと複雑な政治的事情があるのですが、長くなるので省きます)

虐殺の契機とされる事件が起こったのは1915年で、今年は100周年という大きな節目。4月24日の虐殺記念日は過去最大級の記念式典が予定されており、トルコ政府もかなり神経を尖らせています。正直言うと、両国が和解するのは難しく、更に溝が深まる可能性が高いです。

しかし、この憎しみの連鎖を少しでも断ち切ろうと、アルメニア人とトルコ人の二人がグルジアの首都トビリシで世界最長の握手をしました!記録は何と43時間!もちろん、これで両国の対立が解決される訳ではありませんが、過去を乗り越えて和解しようとする人たちの存在には勇気づけられます。何だか少し希望が持てました。

以下が日本語のニュース記事です。クリックすると開くので、どうぞご覧ください。

憎しみを乗り越える世界一の握手 

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://armeniajapan.blog54.fc2.com/tb.php/614-ce7550e0