七夕と涙の断髪式
- 生活
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
ついにW杯優勝を争う二国が決まりました。ドイツ対アルゼンチンというかなり面白そうな対決。いやあ楽しみです。しかし、接戦をものにする今大会のアルゼンチンはすごい!あと、準決勝でブラジルが信じられない大敗を喫しました…サッカーって本当に分からないものですね。
ヨーロッパ教育大学付属学校のサマースクールで働いている岩田君はサッカーが大好きで、しかも応援している国はアルゼンチン。今かなり盛り上がっていることでしょう。決勝の試合は一緒に見ようかと思っています。そういえば、今週もサマースクールで寿司パーティーが行われ、日本人会メンバーも手伝いに来ました。
箸の使い方を教える岩田君と日本人会メンバー。
さて、月曜にヒカリ日本文化センターで七夕のイベントが開かれて、私も妻と共に出席してきました。出席者はそれぞれ紙に願い事を書いて、名前のよく分からない植物に掛けました。アルメニアには竹がないんですよねえ…その後、私が七夕について簡単に説明し、歌や映画上映が行われました。
間もなくここで日本料理店を開く櫻田さん。願い事はもちろん「商売繁盛」!
私が七夕の歴史や織姫と彦星の話などを紹介して、妻が通訳しました。
その後は歌や映画の上映が行われました。
あと、長男が床屋で髪を切りました。もう暑いのに、かなり長かったですからね。それに来月は一時帰国するので、バッサリ短くすることにしたのです。で、子供専用の床屋に行ってきたのですが、知らない人に髪を切られるのが怖かったのか不愉快だったのか、途中からずっと泣きまくり…滅多に泣かないので珍しかったです。
いくらあやしても泣き止まないので、大体切り終わったところで止めてもらいました。まあ、とにかく涼しい髪型になって良かったです。前の髪型に慣れているから、ちょっと違和感がありますが、これはこれで可愛らしいです。
途中から泣きじゃくって嫌がる長男。
さっぱりした髪型になって、男の子らしくなった気がします。涼しくて快適なのか本人も嬉しそう。
- [2014/07/10 19:22]
- 生活 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://armeniajapan.blog54.fc2.com/tb.php/557-3825fbcf
- | HOME |
コメントの投稿