楽しいトビリシ 

トビリシにいます。明日エレバンに帰る予定ですが、楽しいのでもう少しいたいぐらいです。でも、家族にも会いたいし、また来月来ますからね。

来るときアルメニア側の山道は積雪がすごかったんですが、なんとトビリシも雪が降っていてめちゃくちゃ寒かった!どうも先週末から寒波が来たらしく、滞在中はずっと寒いです。

でも、すぐ14年来の親友に会って、温かい気持ちになりました。トビリシではいつも彼のお宅にお世話になっているんですが、今回も私の訪問を心から喜んでくれました。1年ぶりの訪問だったので、他にもいろんな友人と再会しました。

そして、毎朝ハマムに行っています。トビリシには温泉があって、たった3ラリ(2ドル弱)で入れます。寒い冬に、湯船に浸かってサウナで汗を流すのは本当に気持ち良いですね。また、毎日友人たちと食べたり飲んだりしていますが、グルジアの料理とワインはやっぱり美味しい!

あと面白いのは、滞在している旧市街にはアルメニア人が多く住んでいて、アルメニア語がけっこう通じること。グルジア人でも、アルメニア語が少しできる人がけっこういて(私の友人もそうです)、あまりコミュニケーションに困りません。

無事に長男のパスポート申請も終えて、来月には受け取りのためにまた来ます。次回は妻と長男も一緒なので、それも今から楽しみです。いやあ、トビリシ最高!

DSCN9097armenia14-2-6.jpg 
着いた日のトビリシはすごい雪で寒かった…でも、雪のトビリシはきれいでした。

DSCN9091armenia14-2-6.jpg 
14年来の親友のグルジア人。仕事で工芸品を作っています。

DSCN9108armenia14-2-6.jpg 
グルジア料理のヒンカリ。水餃子みたいで美味しい!

DSCN9106armenia14-2-6.jpg 
大使館職員の方々と行った日本料理レストラン。店先の人形は怪しいけど、けっこう美味しかったです。

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://armeniajapan.blog54.fc2.com/tb.php/511-8fb9ba98