40日のお祝いパーティー!
- 生活
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
前回の記事で、今週火曜日に長男が生まれて40日を迎えたことは書きましたが、昨日それを祝うためにパーティーを開きました。計20人も集まってくれて、いろいろとプレゼントも頂きました。ありがたい限りです。
子供が生まれてから家に人を呼ぶのをずっと控えていたので、久々に開いたパーティーです。しかも20人は過去最大。何とか入りましたが、ちょっと多過ぎましたね…でも、とても楽しい時間を過ごすことができました。途中、今は香港にいる日本人会元副会長も、スカイプで少し参加してくれました。
子供が生まれる前に買った大きなテーブルが役に立ちました。
パーティー開始時は眠っていた息子が目を覚ましたので、みんなの前に連れてくると、「ワーッ!」と歓声が上がりました。いきなりこんな大人数に囲まれたら、びっくりして泣いちゃうんじゃないか…と心配でしたが、全く問題なし。誰に抱かれても、ずっと機嫌が良かったです。というか、いつもより笑って興奮してたぐらい。
えらいぞ、吾蓮!あ、ちなみにこれでアレンと読みます。今週無事に日本の出生届も提出し、「吾蓮」という漢字で届け出ました。ここには日本大使館がないので、グルジアに行くつもりだったのですが、出張されていた在ロシア日本大使館の職員の方にお渡しすることができたのです。
次々といろんな人に抱かれましたが、少しも泣かなくて安心しました。
また、パーティーでは、私が息子のために作ったスライドショーも披露しました。生まれてからの40日を振り返ったもので、BGMは槙原敬之の「WOW」。子供が生まれた親の心情を歌った歌詞がすごく良いんですよね。結局スライドショーを見て一番感動していたのは、作った私自身だったような気がします。
無事に40日を迎えられて、名前の漢字も決まり、そしてみんなにお祝いされて、今週は息子にとって大事な出来事が目白押しでした。まあ、本人は何が起こっているのか全く分かっていないのかもしれませんけどね…でも、いいんです。子供にとって良かれと思うことをするのが、今の私たちの幸せですから。
さて、今日は天気もいいし、昨日友人にプレゼントしてもらったベビーカーで、息子と一緒に親子3人で散歩しようと思います。
40日の記念に作ったスライドショーを、みんなで鑑賞しました。
- [2013/11/24 19:07]
- 生活 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://armeniajapan.blog54.fc2.com/tb.php/493-4b005063
- | HOME |
コメントの投稿