杏の季節
- 生活
- | トラックバック(0)
- | コメント(1)
暑い!でも、何となく例年より涼しい感じがします。恐らく、少し薄曇だったり、風が吹いたりする時があるからでしょうか。このぐらいが丁度いいですね。妻のお腹の赤ちゃんも、暑いのが苦手みたいで、涼しい時の方が活発に動きます。
さて、この暑い今、アルメニアでは杏の季節です。6月下旬から7月一杯までが、最も美味しいんですよね。しかも最盛期には、1kgが300ドラム(約80円)ほどで、とても安い!
そんな杏の季節だからか、毎年7月にエレバンで開かれる国際映画祭の名前は、「ゴールデン・アプリコット」。今年も先週日曜から始まりました。まあ、今年は仕事で、あまり見に行くことはできませんけど…
杏の英名は「アプリコット」。学名は「プルヌス・アルメニアカ」で、アルメニアのスモモという意味です。といっても、原産地は中国なんですが、昔からアルメニアは美味しい杏が豊富に取れることで有名だったのかもしれません。
実際に、アルメニアの杏はすごく美味しいです。先月下旬ロシアから遊びに来られた日本人の方も、「ロシアの杏はちっとも味がないけど、アルメニアのは本当に美味しい!」と絶賛していました。
しかし、今年は地方部でひどい雹嵐が起こり、農地に甚大な被害が出ました。当然、杏も被害を受け、「今年の杏の輸出は厳しい…」と、農業省が発表したほどです。幸い、今のところ国内では、いつも通り市場に出回っていますが…
この時期にアルメニアに来られる方は、是非とも美味しい杏を味わってみてください!
アルメニアの杏!柔らかくて甘くて、とても美味しいです。
義母は、この時期に色んな果物で、ジャムやジュースを作るのに精を出すのですが、杏のジュースも作っています。
- [2013/07/12 17:24]
- 生活 |
- トラックバック(0) |
- コメント(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://armeniajapan.blog54.fc2.com/tb.php/460-5fed25fd
- | HOME |
コメントの投稿