フンゾレスク渓谷
- 観光
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
今日4月7日は、アルメニアでは「母と美の日」です。私も、義母にチョコレートとワインをプレゼントしました。
そして、明後日9日は、再選したルギシャン大統領の就任式サです。しかし、大統領候補だったラフィ・ホヴァニシヤンという人が、選挙結果を不服として、ずっと支持者とデモを行っています。就任式当日はどうなるんでしょうか…
さて、先月末に滞在したゴリスの近くの村には、とても面白い風景が広がっていたのでご紹介します。それは、フンゾレスク渓谷という場所。まずは写真をどうぞ!
すごいですよね?ゴリス郊外にも同じような奇岩風景がありましたが、ここは更に規模が大きい。そして、洞窟がたくさんあるのが見えるでしょうか?古代に住居として使われていた洞窟ですが、何と1950年代まで人が実際に住んでいたんだそうです。
こんな険しい絶壁にある洞窟にも人が住んでいたんでしょうか?どうやって出入りしていたんでしょうね?
洞窟内部。けっこう広いですが、近代まで人が住んでいたというのは驚きです。
渓谷には、とても長い吊り橋が掛けられていました。上からの景色は、けっこうスリリングでした。
仕事へ向かう途中に、こんな独特で面白い景色を見ることができてラッキーでした。機会があれば、是非訪れてみてください。
- [2013/04/07 22:21]
- 観光 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://armeniajapan.blog54.fc2.com/tb.php/432-e9646653
- | HOME |
コメントの投稿