「ねこきも」に登場! 

3月になりました。あさって3日は「ひなまつり」ですね。

それに合わせて、今日から3日間、日本文化セミナーが開催されます。去年に引き続き、山田みどり先生が、生け花・茶道・墨絵のセミナーをして下さるのです(こちら)。私と妻は、今回も参加する予定です。

ところで、皆さんは、「ねこのきもち」という雑誌をご存知ですか?猫好きの方には有名な雑誌だそうですが、私はちっとも知りませんでした。なのに、何と、4月号でうちの飼い猫が紹介されるんです!まあ、元々は妻の実家の飼い猫ですが…

実は、昨年末に、アルメニア日本人会ブログに編集者の方から、「海外の飼い猫の特集記事で、アルメニアの猫を紹介したい」というコメントを頂いたのです。確かにブログには、時々私や副会長の猫が登場しますからね。

副会長にそれを話したら、「うちのはアルメニアの猫じゃないから、会長の猫の方がいいよ」と言われました。そして、「あのねこきもに、自分の猫が載るなんて羨ましい!」と言われました。

ヘッ、ねこきも?何それ?猫の肝?猫がキモい? ああ、「猫の気持ち」の略か!なるほど!そんな略称があるぐらい、ポピュラーな雑誌なのか?!だったら、確かにすごい!今度、猫好きの人に会ったら自慢しよう。

ということで、うちの飼い猫(名前はコチ)の情報や写真をお送りすることにしました。その後、編集者の方と何度かメールでやりとりをして、今月号で紹介して頂くことになったのです。飼い主の私と妻の写真も載っていると思います。

機会があれば、どうぞご覧になって下さい!

ねこのきもち

DSCN5465armenia13-3-1.jpg
コチ!お前、日本の雑誌に載ってるよ!有名人、いや有名猫だぞ!と言っても、当然分からないので、「ハアア?何のこと?」って感じ。

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://armeniajapan.blog54.fc2.com/tb.php/421-f6dcae61