二つのお知らせ 

風邪がひどくなってしまいました…昨日はエレバン建都2794周年で、中心部ではいろいろと盛り上がっていたと思いますが、ずっと家で休んでいました。まあ、毎年見ているので、元気でも行かなかったような気はしますけどね。

とりあえず、今日はお知らせを二つ、手短に書かせて頂きます。

まず、愛知県国際交流協会が作成したアルメニア情報について。以前、協会から「写真を使わせて頂けませんか?」という問い合わせがあり、快諾しました。このアルメニア情報は、ネットで公開されていますが、大変よくまとまっています。私の写真もたくさん掲載されているので、是非ともご覧ください。

愛知県国際交流協会「アルメニア情報」 (←クリックすると開きます)

もう一つは、私のテレビ出演について。明日の夕方、日本のテレビにスカイプで出演します。

10月16日(火) 17:00~17:49
NHK・BS1「ほっと@アジア」

実は、先週土曜日は、アルメニアの「翻訳家の日」でした。エレバン建都記念日のように盛大に祝われることは全くないですが、アルメニア文字を発明したメスロプ・マシュトツの功績を称える日。

それにちなんで、今回はアルメニア文字についてお話しさせて頂く予定です。独自の文字を使う民族というのは、世界にあまり多くありません。その中でも、アルメニア文字は歴史があり、アルメニア人のアイデンティティーの一つと言えるでしょう。

是非とも、ご覧になってください!

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://armeniajapan.blog54.fc2.com/tb.php/381-015935d9