サッカー日本代表がアルメニアに! 

キッチンのリフォームが進んで、やっと新品の冷蔵庫が使えるようになりました。でも、洗濯機がまだ…早く使いたいなあ。私は、この3年間ずっと手洗いでしたし、妻の家族にとっては初めての洗濯機ですからね。

DSCN2289armenia12-9-19.jpg

さて、一昨日、サッカー日本代表対アルメニア代表の試合を見てきました。結果は、7-0で日本が圧勝!更にPK戦でも、日本が5-4で勝ちました!すごいぞ、日本!

これ、サッカーが好きな人にすると訳が分からないですよね。試合は7-0で勝敗が決まってるのに、なんでPK戦するの?しかも、日本代表がアルメニアでキャンプなんて全くニュースになってないよ?!って…

実は、これはU-16日本代表の話なんです。U-17Wカップの予選がイランで行われるため、気候が似ていて高地練習もできるアルメニアでキャンプをしていたのです。そのキャンプ最終日に、アルメニア代表との練習試合があって、私と妻が招待されました。PK戦も、練習のためで試合には関係ありません。

きっかけは、U-16日本代表のマネージャーの池辺さんという方が、キャンプ地を検討されている時に私のブログをご覧になったこと。すぐ連絡があり、いろいろと質問にお答えしたら、真剣にアルメニアを候補地として考えて下さいました。そして、池辺さんは5月にアルメニアに視察に来られ、環境は申し分ないということで今回のキャンプが実現したのです。

私もサッカーが大好き!「キャプテン翼」世代ですからね。日本代表がアルメニアに来るということで嬉しくて仕方ありませんでした。U-16といっても、彼らは同世代では日本トップクラスの選手達。将来の日本代表(今もそうだけど)やスター選手の卵です。

キャンプや試合が行われたのは、エレバンにあるサッカーアカデミー。きれいなグラウンドがあり、素晴らしい環境でした。池辺さんは、「アルメニアは、待遇も環境もよくて大満足です」と仰っていたので、今後アルメニアでのキャンプがもっと増えるかもしれません。いつか、なでしこも来たりして…

とにかく私のブログが、サッカー日本代表とアルメニアを結びつける一つのきっかけになるなんて、本当に幸せです。是非とも、予選を勝ち上がって、来年ドバイで行われるWカップの切符を手にしてほしいと思います。頑張れ、ニッポン!

DSCN2293armenia12-9-19.jpg DSCN2296armenia12-9-19.jpg 
キャンプと試合が行われたサッカーアカデミー。すごく環境が良くてビックリしました。こんな所がアルメニアにあるなんて…充実したキャンプができたようで良かったです。

DSCN2301armenia12-9-19.jpg DSCN2316armenia12-9-19.jpg 

DSCN2328armenia12-9-19.jpg DSCN2330armenia12-9-19.jpg 
試合は、日本代表が7-0で圧勝。練習のためのPK戦も勝ちました。アルメニアはあまりチームプレイができていませんでしたが、日本はパスを細かく回してチャンスをより多く作っていたように思います。

DSCN2333armenia12-9-19.jpg DSCN2340armenia12-9-19.jpg 
試合後は、握手をしてお互いの健闘を称え合います。両国の若者たちのこの光景には感動しました。圧勝したのに、日本代表は試合直後に走り込み…すごいですね。この努力が結果に繋がっているのだと思います。

DSCN2338armenia12-9-19.jpg DSCN2335armenia12-9-19.jpg 
マネージャーの池辺さんと一緒に。こんな機会を作って下さった上に、日本代表のユニフォームまで頂きました。めっちゃ嬉しい!ありがとうございました!そして、U-16日本代表の選手達とも写真。Wカップ予選、頑張ってください!健闘を祈っています。

ちなみに予選の日程と対戦相手は、9月23日サウジアラビア、25日韓国、27日北朝鮮。強豪ばかりですが、必ず勝てます!アルメニアから応援していますよ!

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://armeniajapan.blog54.fc2.com/tb.php/374-aad75ff5