チェス・オリンピアードで金メダル! 

9月中旬になり、朝晩はけっこう涼しくなりました。考えてみたら、今年もあと4ヶ月ないんですね…時が経つのは早いなあ。

さて、外交問題で暗いニュースが続いているアルメニアですが、最近とても明るい話題がありました。イスタンブールで開催されていたチェス・オリンピアードで、アルメニアが優勝したんです!

ニュース記事(英語):アルメニアがチェス・オリンピアード2012で優勝

2年毎に行われるチェスの世界大会で、アルメニアは2006年と2008年にも優勝しています。今回の優勝チームの一人、レヴォン・アロニアンは世界ランキング2位!ちなみに、ガブリエル・サルキシャンというプレーヤーは近所の人でした。「アルメニアはチェスの強豪国」と聞いていましたが、本当にすごいですね。

日本には将棋があるので、チェスはあまり馴染みがありませんよね。しかし、多くの国では、チェスはスポーツの一つとして認知されていて、アルメニアでもそれは同じです。体は動かしませんが、「頭のスポーツ」ということなんでしょう。

しかも、アルメニアは小学校の必修科目にチェスを加えたほどチェス熱が高い。今回の優勝チームはまさに国の英雄で、チャーター機で帰国し、大統領が空港に迎えに行って祝福していました。それだけ、アルメニア人にとって誇りに思える出来事だったんですね。

私はチェスは全然しませんが、とにかく世界チャンピオンになったのはすごい事だと思います。アルメニア、おめでとう!しかし、私の友人や知人にはチェスをやっている人がほとんどいません。本当に盛んなのかなあ…

DSCN3602armenia12-9-12.jpg 
夏には、道でチェスをやっている人を見かけます。

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://armeniajapan.blog54.fc2.com/tb.php/372-46ddece1