アルメニアの旅行情報 

今日は、アルメニアの旅行で最低限必要な情報を記事にまとめてみます。

■観光シーズンは、やはり春と秋です。春は4~5月、秋は10~11月です。日本のように桜や紅葉は見れませんが、暑くもなく寒くもなくと過ごしやすい気候です。

■ビザは、国境でも空港でも即時取得できます。現在、21日間のビザ(3000ドラム=約8ドル)、120日間のビザ(15000ドラム=約40ドル)があります。どちらもアルメニアの通貨ドラムでの支払いとなりますが、ビザ申請書を記入したら、すぐに発行してくれます。

■両替ですが、ドルやユーロがやはり便利です。日本円は、扱っている銀行が少なくレートも悪いです。またトラベラーズ・チェックよりも、キャッシュの方がレートがいいです。その上、キャッシュだと、銀行だけでなくスーパーにある両替所でも両替が可能です。ちなみに、アルメニアのスーパーは24時間営業のところが多く、コンビニ代わりに利用できます。

■カードは、高級ホテルやレストランなどでは問題なく使えますが、まだ通用度は高くありません。しかし、銀行のATMの多くは、ビザカードや国際キャッシュカードで現地通貨の引き出しが可能です。

■治安ですが、大変いいと言えます。やはり外国ですから気をつけるに越したことはありませんが、夜でも強盗などの危険性はかなり低いです。まあ、タクシー運転手がボッてくるなどは時々ありますが…警察がパスポートチェックなどを求めてくることも、まずありませんね。

■衛生状態も悪くないと思います。水道の水も飲めますし(水質の違いでお腹を壊すということはあります)、乾燥しているので、伝染病の危険性も低いですね。

■言語ですが、一般の人はあまり英語が通じません。片言のロシア語ができれば、かなり便利です。しかし、アルメニア語を少しでも話せば、相手がかなり親近感を持ってくれるので、アルメニア語の挨拶ぐらい覚えたらいいでしょう。

例えば、こんにちはは「バレフ・ゼス」、ありがとうは「シュノラカルチュン」、または「メルシー」、さようならは「ツテスチュン」 これだけで、アルメニア人は喜んでくれます。

■ホテルは、一泊200ドル以上する高級なものから、1泊15ドルほどのドミトリー形式の安宿まであります。日本人バックパッカーは、私もそうでしたが、普通の家に3ドルほどで泊まらせてもらう方法を取る人が多いです。激安ですが、汚かったり、シャワーがなかったりという欠点があります。

■チップの習慣はあります。レストランやカフェでは、既にサービス料を含めて請求することが多いですが、それでも少しおつりを置いていく人が多いです。まあ、それはサービスの良し悪し、こちらの気持ち次第です。

■ネット環境ですが、エレバンの街中にはネットカフェが結構あります。1時間300~400ドラム(約1ドル)。どこもスピードはあまり問題ないですし、日本語の読み書きができる所もあります。また、最近はWi-fiのある喫茶店やレストランも増えてきました。

■交通ですが、エレバン市内には、バス(大型と小型)、地下鉄、タクシーの手段があります。バス、地下鉄は一律100ドラム(約20円)。タクシーは、最低運賃は600ドラム(約150円)で、10分ほどの距離です。バスは、番号によってルートが決まっているのですが、行き先は全てアルメニア語で書かれているので、外国人には使いづらいです。そう意味では、地下鉄の方が便利ですが、一ラインしかないので行ける所が限られています。

アルメニア国内の中長距離移動は、やはりバスです。バスと言っても、ワゴンタイプのミニバスが主流です。乗客がある程度集まったら出発するので、時刻表などはありません。グルジアのトビリシとの間には、鉄道が走っています。

今思いつくことは、大体こんなところでしょうか。とにかく情報が少ない国ですから、上記のような簡単な情報でも役に立つかもしれません。また、何か必要だと思う情報があれば、書いてみたいと思います。

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

興味深く読ませて頂きました。
アルメニアに少し興味を持ったので、暇な学生なことだし一度行ってみたいと思っているのですが、あまりにも情報がなく(そもそも周囲ではこの国の存在自体を知らない人がほとんど…)こちらの記事はとても有難いです。

実際、中学生程度の英会話しかできないで一人旅(5日程?)は厳しいでしょうか?
英語が通じる国では数日気ままにプラプラしてよさそうな店を適当に見つけて食事をして…ということができますが、ロシア語はまるで分かりませんし英語表記の看板もあまりないというような感じですと非現実的なプランかなと心配です。
また時期は3月あたりを考えていますが、まだ気候は厳しいですか?

Re: タイトルなし

22歳学生様

コメントありがとうございます。私が初めてこの地域を旅行したのは12年前。今よりずっと情報が少なく、当然私もロシア語など全くできませんでした(今も大してできないんですが・・・)。それでも、楽しく旅行できました。

今は英語が通じる人が多くなりましたし、英語表記も増えました。とはいえ、英語圏ではないので、言葉の壁があるのは確かです。しかし、治安はいい国なので、それほど問題ないと思います。

3月はまだ寒いですが、もう真冬ではないので、日本の冬ぐらいを考えて用意しておけば大丈夫だと思います。

それでは、また何かご質問等ございましたら、ご連絡ください。

アルメニアの旅行情報を読ませていただきました。日本では細かい情報が無いので、大変助かりました。3月中旬に1週間位、アルメニアへ一人旅を計画しています。ツアーでなく個人旅行です。古い教会や修道院に興味があります。①現地ではガイドさんを依頼したいのですが、英語のガイドさんはどこで依頼できるのでしょうか?英語以外は外国語は分かりませんので。教えていただくと嬉しいです。②まだ寒さの残る時期ですので、バスタブ付きのホテルを探しています。ご存知でしたら、教えていただくと助かります。女性・会社員

Re: タイトルなし

女性・会社員さま

コメントありがとうございます。情報がお役に立ったようで良かったです。

お手数ですが、下記のアドレスにメールして頂けますか?ご質問については、メールでのやり取りでお伝えしたいと思っております。

arihikoh@hotmail.com

それでは宜しくお願い致します。

ビザは国境沿いで習得できるのですね。今年の3月末頃に、イランからアルメニアに列車かバスで国境超えをする予定でしたので、大変参考になりました。ありがとうございます^^

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

クリスマスからアルメニアへ

はじめまして。
来週から1週間ほど個人旅行でアルメニアに行くのですが、非常に有意義な情報満載で助かりました。

前述の方々も書かれているように、アルメニアに関する情報が少なく、未知への期待でワクワクしている一方、不安も多々です。

HPを閲覧し、ストーンシンフォニーやチャレンツ・アーチ、ハチュカルの森などなど行ってみたいのですが、個人で行くにはタクシーしかないでしょうか。のんびりマイペースに過ごしたいのですが、レンタカーはあるのでしょうか。

また、郊外の山や草原等を眺めのんびり過ごせるような所で泊まりたいと考えているのですが、宿は各地にありますか?

質問ばかりで申し訳ないですが、教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

Re: クリスマスからアルメニアへ

サユリ様

コメントありがとうございます。

この時期のアルメニア旅行ですが、今年はすでにかなり雪が降っており、移動に困難が伴うことが予想されます。ですので、タクシーなどを利用されるほうが宜しいかと思います。

アルメニアにもレンタカー会社「Herts」がありますので、一応そのHPを載せておきます。ただ上記のような状況ですから、利用は個人の判断と責任でお願い致します。
http://www.hertz.am/

のんびりと郊外で過ごされたいというご希望ですが、これも雪と寒さのため、いろいろと支障があるかもしれません。ホテルについては、以下のHPをご参考ください。
http://www.tripadvisor.jp/Hotels-g293931-Armenia-Hotels.html

時期が時期ですので、役立つ情報が少ないかもしれませんが、宜しくお願い致します。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://armeniajapan.blog54.fc2.com/tb.php/277-336b9f7f