37回目の誕生日
- 生活
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
4月12日は、私の37回目の誕生日でした。37歳…中途半端な年齢ですが、確実に若者ではありません。でも、こちらでは大体25,6歳に見られます。さすがに37ともなると、子供っぽく見られているようで微妙な気分です。
大学でちょうど日本語の日付を教え始めるつもりだったので、もうすぐ私の誕生日だと学生に伝えました。すると、当日わざわざパーティーを開いてくれて、素敵なプレゼントもしてくれました。何より嬉しかったのが、心から「おめでとう!」「先生が大好きです!」と言ってくれたことですね。
昨年から働き始めたばかりで、慣れないことも多く、カンニング問題で厳しく接することもあるのですが、学生たちが慕ってくれているのを実感しました。日曜のチャリティーイベントを通して、彼らとの距離が更に縮まったこともあるかもしれません。
こんな心温まる交流があるから、教師の仕事はやめられないんです。給料は激安で、日本大使館もない国ですが、その分やりがいを感じることも多々あります。自分を慕ってくれている学生たちのために、これからも頑張ろうと思います。
学生たちが開いてくれた誕生日パーティー。高価な皮の財布や、ギターケースをプレゼントしてくれました。シャンパンまで開けて飲みました(大学内でいいんでしょうか?!)。その後、歌ったり踊ったりと楽しい時間を過ごしました。
さて、今年の誕生日は私にとって大変重要な日となりました。というのも……その日に婚約したからです。相手はアルメニア人で、彼女の家で婚約パーティーをしました。37歳にして結婚、そしてアルメニア人の伴侶を持つことになりました。
指輪を渡して晴れて婚約です。詳しいことはまたの機会に…
- [2011/04/16 02:01]
- 生活 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://armeniajapan.blog54.fc2.com/tb.php/241-c523bbee
- | HOME |
コメントの投稿