2011年総会終了
- 友の会
- | トラックバック(0)
- | コメント(2)
先々週の日曜(2月13日)に、大阪で「アルメニアに本を送る会」の2011年度の総会が開かれました。アルメニアにいる私は今回参加できませんでしたが、会長や役員の方々のお陰で、とても有意義な総会になったようです。
昨年の活動報告、今年の活動方針、そして4月のアルメニア訪問などについて話し合いが持たれました。そう、何と4月に会の役員・会員の方々がアルメニアに来られるのです。その時に、念願の図書室のオープンを予定しています。
他にも、大学で日本文化祭や日本語スピーチコンテストなどを開催できたらと考えています。来月からすごく忙しくなりそう…しかし、いつもご協力頂いている役員・会員の方々に、素晴らしい時間をアルメニアで過ごして頂けるよう頑張ります。
本だけではなく、図書室の開設、またその後の活動には、どうしても資金が必要となります。こればかりは仕方ないことです。本があっても、資金がなければ動けませんから…今年も会へのご寄付の方どうぞ宜しくお願い致します。おいくらからでも結構です。随時受け付けております。
詳しくは、会のHPをどうぞご覧になってください。
アルメニアに本を送る会 ←クリックするとHPが開きます。
今年も総会を開くことができ、図書室もやっとオープンできそうです。これも全てご協力下さっている日本の方々のお陰です。本当に有難うございます。それでは今年もご支援の程どうぞ宜しくお願い致します。
総会の写真。今年は小規模な集まりでしたが、和やかな雰囲気の中、いろいろなことが話されたそうです。
- [2011/02/27 10:56]
- 友の会 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
立川賃貸
こんばんは!!
いつも楽しく拝見させていただいてます☆☆^^
図書室の匂いって
いいですよね(VvV)
本のにおい(VvV)
不景気ですが
お互い頑張りましょう♪
立川賃貸でした^^
また覗かせていただきます☆☆
立川賃貸様
コメント有難うございます。日本は未曾有の大災害という国難にありますが、どうぞ頑張ってください。
アルメニアからも、日本を応援しています。
今後とも宜しくお願いします。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://armeniajapan.blog54.fc2.com/tb.php/229-d2d88ff3
- | HOME |
コメントの投稿