新しい部屋 

先週引っ越した新しい部屋ですが、やはり汚れていたり壊れていたりする箇所があったので、週末に友人と一緒に掃除したり直したりしました。荷物も整理して、生活用品もほとんど買い終わり、やっと問題なく住めるようになりました。けっこう大変だったので今も体が痛いですが、友人が手伝ってくれて本当に助かりました。

さて新しい部屋は、前のアパートから歩いて5,6分の場所にあり、エレバンの中心なのでとても便利です。家賃や間取りも前と同じですが、ベランダがない分、部屋が広いです。シャワーは、同じくバクという機械(こちら)でお湯を作って浴びるタイプ。でもバスタブが付いているので、冬に湯船に浸かれそうです。またリビングにはガスストーブがありますから、冬も暖かく過ごせると思います。

前よりも快適になりましたが、少し不便になった部分もあります。それは部屋が8階だということ。エレベーターがもし故障したら、8階まで歩かなくてはいけません。前は4階だったので別に問題はありませんでしたが、8階はちょっと疲れますね…

でも、今まで8階なんて高さに住んだことがなかったので、少し興味もありました。実際に住んでみると、窓からの景色がかなり違います。下を歩く人々も小さく見えます。眺めはいいんですが、火事にでもなったら逃げようがありません。8階だと飛び降りても死んじゃいそう…

まあ、ソ連時代から火事など起こらず人々が住み続けていますから、恐らく大丈夫でしょう(と信じるしかない)。私も気に入っていますし、友人や家庭教師の学生たちも、「こっちの方がいいですね!」と言ってくれます。引越しが落ち着いたので、気持ちも新たにまたアルメニアで頑張りたいと思います。

DSCN5444armenia7-20.jpg DSCN5448armenia7-20.jpg 
左はリビング。奥にガスストーブがあります。これで寒いアルメニアの冬も乗り越えられそうです。右はキッチンです。 ベランダがない分広くて、キッチンにもくつろぐスペースがあります。

DSCN5449armenia7-20.jpg 
部屋からの景色。8階に住むなんて初めてです。やはり高いですね。常に風が入ってきて、暑い今は気持ちいいです。

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://armeniajapan.blog54.fc2.com/tb.php/163-44df7d1b