アレンもレオも絵とピアノに夢中 

日増しに気温が下がってきて、朝晩は5℃を下回っています。日も短くなって、子供たちを学校に連れて行くために朝起き頃はまだ少し薄暗いです。それでもアレンはパッと起きるのですが、レオがかなり眠そう…とはいえ、1年生の頃より機嫌よく起きるようになりました。

アメリカの中間選挙ですが、投票から3日経った今も最終結果が出ていません。いくら何でも時間かかりすぎ!メディアの報道も、まるで共和党が勝ってはいけないかのような偏向ぶりで、そうじゃないと何か不都合でもあるのか?と訝ってしまいます。どこよりも自由や民主主義を声高に叫んでいる国なのに大丈夫でしょうか…

仮想通貨の交換所大手 FTXトレーディングが数兆円もの負債を抱えて破産したというニュースがありました。この影響で、多くの仮想通貨や同業者の株価が暴落しているようです。仮想通貨って元々乱高下が激しくリスクが高いものですが、今回のセンセーショナルな破綻騒動によって、同業界にリーマンショック並みの激震が走っています。

あと、円安傾向が続いていた為替相場の値動きも激しく、昨日は一気に円高に振れました。アメリカの利上げへの警戒が和らいで、日米間の金利差が縮まるとの見方からドルが売られているためだそうです。為替って結局はこういう回帰性があって上下するものなので、個人的には大して驚きません。なのに、「1ドル=200円時代が来る!」とか、いつも大衆心理を煽るような情報が溢れますよね。

仮想通貨にしても為替にしても、お金を稼ごうと投機すること自体は別に悪いとは思いませんけど、私自身はほとんど関心がありません。というのも、そういう世界って、ひたすらお金が目的になってしまい、逆にお金に振り回されて支配されてしまう場合がけっこうあるからです。お金はあるに越したことありませんが、あくまで幸せになるためのツールであって、それが目的や全てになってしまうのは私の価値観と全く相入れません。

さて、アレンとレオは細密画の学校やピアノのレッスンに楽しく通っています。二人とも目に見えて上達していて、親としては嬉しくなります。「好きこそ物の上手なれ」と言いますが、本当にその通りだなと思いますね。アレンと比べてまだまだ幼く見えるレオも、なぜかいきなり上手に絵を描くし、ピアノも頑張っています。

アレンは何でも器用にこなせるから、絵もピアノもすぐに上手になっていきます。昨日は私がクイーンのボヘミアン・ラプソディのコードをピアノで弾いて見せたら、すぐに一緒に弾くことができました。また、ロシア語もめっちゃできるようになっていて驚きました。私が言った日本語の文章を即座にロシア語に翻訳できちゃうのです。妻曰く、発音もすごくきれいだそうです。私はロシア語はほとんど分からないから尊敬します。

しかし、そのアレンは体が冷えたのか、今朝から熱を出しています。実は、今日の午後、マテナダランという古文書博物館を訪問する予定でした。通っている細密画の学校の見学ツアーで、アレンも楽しみにしていましたが、この体調では難しいので不参加となりました。せっかく細密画に興味を持っているし、できれば連れて行ってあげたかったなあ…残念ですけど、仕方ありませんね。

最近寒くなってきたせいか、風邪が流行っているようです。アレンは風邪かどうか分かりませんが、体調を崩しやすい時期ではあることは確か。早く良くなってほしいです。私たちも風邪など引かないよう気をつけないと。皆さんもどうか体には気をつけてください!

IMG_5307armenia22-11-12.jpeg
細密画を描くアレンとレオ。二人とも上手!

315300156_818891969332321_415862339125976183_narmenia22-11-12.jpg
アレンの完成した作品。落ち着いた色使いがいい!

IMG_5313armenia22-11-12.jpeg
全部の指で弾く練習をするレオ。可愛いなあー

IMG_5320armenia22-11-12.jpeg
アレンがレッスンを受けている間、近くの公園で遊ぶレオ。紅葉がきれいでした。

IMG_5331armenia22-11-12.jpeg
アレンも両手や全部の指で弾く練習をしています

314576199_1592782974497418_1857553776980737632_narmenia22-11-12.jpg
今朝から熱を出して寝込んでいるアレン。猫が添い寝しています。早く元気になりますように!


息子たちのピアノ演奏。動画の最後に、私とアレンが「ボヘミアンラプソディ」を一緒に弾いています。

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://armeniajapan.blog54.fc2.com/tb.php/1331-ca6b4139