11回目の結婚記念日
- 生活
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
今日はアメリカの中間選挙が行われますね。治安の悪化や物価高騰などで民主党が支持を失い、共和党が優位という状況のようです。上下院とも共和党が多数派になるという予想まで出てきました。イーロン・マスク氏も共和党への投票を呼びかけたし、トランプ氏が2年後の大統領選挙への出馬表明をするのでは…と言われています。
イラク・アフガン戦争以降、アメリカの影響力は衰退し続け、中国やロシアなど非米同盟国が台頭しています。とはいえ、やはり今もアメリカが国際情勢に与える影響は大きいです。世界各地で起こる紛争やクーデターの多くは、その背後にアメリカの存在があるでしょう。その超大国の中間選挙の結果に注目しています。
そして、明日は2年前の第二次カラバフ戦争が終わった日。11月9日の深夜に、劣勢だったアルメニアが領土返還など大幅に譲歩して停戦合意が結ばれたのです。多くのアルメニア人が落胆と悲しみに打ちひしがれていましたが、悲惨な戦争が終わったことに私は安堵しました。毎日尊い命が失われ、憎悪の連鎖が続いたあの1か月半は、人生で最も辛い日々でした。停戦の知らせを聞いた時、もう二度と戦争が起こらないようにと心から祈りました。
もちろんその願いが簡単に叶うはずはなく、戦争後もアゼルバイジャンとの根深い対立は解消していません。しかし、戦争前に比べて状況は明らかに変わっています。昨日はワシントンでブリンケン米国務長官の仲介の下、両国外相が会談を行いました。平和条約締結について話し合われて、今後も交渉を重ねていくことで合意しました。同じ過ちを繰り返さないために、双方が少しずつ歩み寄ってほしいと思います。
さて、先週の土曜日11月5日は、私と妻の結婚記念日でした。今年は11周年!あっという間の11年でしたが、今もこうやって仲良く記念日をお祝いできるのは幸せなことです。ちなみに、Facebookに結婚記念日のことを投稿したら、昨年の10周年よりも多くの人に祝福されました。どっちかというと10周年の方が節目だと思いますが、とにかく嬉しいことです。ありがとうございました!
記念日はバラの花束を妻にプレゼントして、夕方はいつものように妻と二人きりでディナーしました。場所は Katsinという前から行ってみたいと思っていたレストラン。美味しいと評判ですが、値段はエレバンでも一二を争う高さ…普段はまず行くことはありませんけど、大事な記念日には覚悟を決めて奮発しないと!ということで、そこに行ってきました。
入った瞬間に明らかに客層が違うと分かるセレブな雰囲気と豪華な店内。予約した席についてメニューを見たら、やっぱり高い!でも、どれも美味しそうで興味を引く料理名が並んでいます。ただ写真がないから、一体どういう料理で量がどのぐらいか分かりません…まあ、足りないよりは余る方がいいから、ウェイターが勧めるままに頼みました。
まず運ばれた赤ワインで乾杯して、結婚11周年をお祝いしました。「おめでとう!いつもありがとう!これからもよろしく!」と伝え合いました。黒いシックなドレスを着た妻はとてもきれいでした。私にもったいない美人の妻ですが、その日は一段ときれいでした。はい、完全にお惚気です!すみません!
頼んだサラダや寿司、ステーキやデザート、どれも見た目がきれいで、めっちゃ美味しかったです!量もけっこう多くて、最後はお腹一杯で苦しかった…まあ、それだけ箸が進むほど美味しかったということですね。あと土曜の夜だったからか、ライブ演奏があったり、ウェイターやウェイトレスが踊ったりして盛り上がりました。
妻も満足したみたいで、「本当に美味しかった!ありがとう!」と言ってくれました。こんな高級なレストラン、大切な記念日ぐらいにしか連れて行けないけど、喜んでくれてよかったです。ずっと一緒にいてくれて、いつも私を優しく支えてくれることへの感謝を伝えることができたかもしれません。リリット、本当にありがとう!これからもよろしくね!
妻にお祝いの花束を贈りました
結婚11周年を祝って乾杯!いつもありがとう!これからもよろしく!
ウェイターとウェイトレスたちがグルジアダンスを踊りました
その妻は、翌日の日曜日にハイキングツアーに参加しました。義母も出かける用事があったから、私が息子たちの面倒を見ることになりました。天気がよかったし、三人でエレバン中心部に行くことにしました。時間無制限で遊べるアスレチックパークがある屋外カフェは、10月までの営業なのか閉まっていたので、急遽オペラハウスの広場に向かいました。
そこでアレンとレオはバイクに乗ったり、バルーンダーツをしたりして遊びました。急な予定変更でしたが、アレンもレオも楽しんでくれたようです。その後はカフェに行って、ピザやアイスクリームを一緒に食べました。美味しかったけど、そこでもちょっと食べすぎました…とにかく、久しぶりに息子たちと3人だけで楽しい一日を過ごしました。
エレバンの木々もすっかり紅葉して、秋の深まりを感じる今日この頃ですが、愛する家族と穏やかな時間を過ごしています。繰り返される何気ない日々の暮らし…それって当たり前なようで、とても貴重で幸せなこと。2年前の戦争で思い知りました。この地域に真の平和が訪れるよう改めて祈りたいと思います。
オペラハウス前の広場でバイクに乗るアレンとレオ
バルーンダーツに挑戦するアレンとレオ
的を狙う姿が様になっているレオ。ほとんど当たらなかったけど…
バルーンダーツで当てた景品で遊ぶアレン
景品のスライムで大好きなハギーワギーを作るレオ
通い始めた絵の学校で、オリジナルのデザインを描くアレン。すごいなー
レオも最初の絵を完成させました!けっこう上手!
近所の木々もきれいに紅葉しています。秋だなあ
ペットの子猫はよく自分のベッドで丸くなって寝ています。癒されるなあ
- [2022/11/08 19:08]
- 生活 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://armeniajapan.blog54.fc2.com/tb.php/1330-e43d1ef4
- | HOME |
コメントの投稿