仲良し兄弟のアレンとレオ
- 生活
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
日本でも報道されていたエレバンのスルマル市場の大爆発事故。花火倉庫に引火して爆発したことで起こった大惨事です。現在のところ、死者16名、負傷者60人以上と報告されていますが、まだ行方不明者がいるとのこと。爆発の詳しい原因はいまだ不明で、調査が進められています。アルメニア政府は、昨日・一昨日を被災者のための追悼の日としました。この悲惨な事故の犠牲者の冥福を祈りたいと思います。
上記の爆発事故が起こった時期に、地下鉄や政府建物や民間施設への虚偽の爆弾予告がありましたが、その犯人が捕まったそうです。容疑者はギュムリに住む60代の男性で、酔っ払って爆弾予告の電話をかけたとのこと。これが本当だったら、なんとも迷惑な話。市場の爆発事故は、同地の所有権を巡る争いによるものではないかといった噂もあるから、何か関連があるかも…と一瞬思ってしまいました。
安倍元首相の殺害事件をきっかけに、政治家と旧統一教会との癒着が明るみに出て問題になっていますね。「旧統一教会とは知らなかった」と無理のある弁明をする人も多いけど、あれだけ自民党と関わりがあった組織なんだから、知らぬ存ぜぬでは済まないでしょう。そして、知らないはずがないのはマスコミも同じ。政治と癒着している宗教団体はいろいろあるわけで、タブーじゃなくなった旧統一教会については、正義面して批判報道一色…相変わらずの節操のなさに呆れます。
今日から少し和らぎましたが、アルメニアは40℃近い猛暑日が続いていました。日本も暑いみたいで、そんな中でも多くの人がいまだにマスクをしているんでしょうね…日本滞在中、それが全く理解できない異様な光景でした。あれだけマスクしまくって、8割以上の人がワクチンの追加接種をしても、感染が拡大する時はするんだから意味ありません。ルールには、それ相応の目的や意味がないといけないのに、ただ惰性で守ることだけが目的になっています。というか、熱中症のリスクを高めるので危険なだけ。
アルメニアはノーマスク社会で快適です。さすがに2か月も日本にいると、戻って最初の数日は、「あ、マスクを家に忘れた!」とか「あれ、店員がマスクしてないな?」と逆に違和感を感じましたけどね。少なくとも、子供たちがマスクせずに過ごせるのは素晴らしい!アルメニアの学校は6月から8月まで夏休みなので、今月いっぱいもお休み。日本を2か月も旅行できたし、アレンとレオにとって今年は最高の夏休みになったでしょう。
そのアレンとレオは、2か月ずっと一緒に旅行して絆が強くなかったのか、アルメニアに戻ってからはケンカ一つせず、毎日仲良く遊んでいます。私も男兄弟で育ちましたが、小さい頃は弟とケンカが絶えなかった覚えがあるので、アレンとレオの朝から晩まで仲睦まじくしている姿には驚きます。そして同時に、「いい兄弟だなあ」と感動します。
ところで、今日と明日は妻がいません。考古学者の友人がセバン湖周辺で発掘作業をしていて、よかったら発掘現場を見学しないかと誘ってくれたので、泊まりがけで出かけているのです。私と義母で息子たちの面倒を見ていますが、ずっと兄弟で仲良く遊んでくれるから、あまり手が掛かりません。というか、本人たちは逆に放って置いてほしいみたいです。まだまだ幼いと思っても、ちゃんと成長しているのですね。親としては嬉しく思います。
そういえば、先々週はレオと自分のために自転車を買いました。アレンのお古の自転車はブレーキが利きにくくなっていたので、レオには新しい自転車を買ってあげる約束をしていました。そして、息子たちと一緒に走れるようにと自分にも自転車を購入したのです。交差点で飛び出したりしないよう、安全のために並走した方がいいですからね。
また、妻が自転車に乗る練習ができることもあって購入しました。実は、妻は自転車に乗れません…アルメニアはあまり自転車に乗る習慣がないから、妻のように自転車に乗れない人はけっこういます。何度か練習して、少しずつ乗れるようになってきました。リリット、頑張れー!
あと、先日は久しぶりに納豆を作ったので、家族で手巻き寿司を食べました。妻も納豆が大好物で、美味しそうに発酵した納豆を見て喜んでいました。タレを作って食べると美味しい!日本でもたくさん食べたけど、やっぱりアルメニアでも食べ続けたい!息子たちは、納豆よりツナマヨの方がお気に入りで、それをネタに寿司をパクパク食べていました。そして、食べた後はすぐまた仲良く遊んでいました。本当にいい兄弟です。いつまでも仲良くいてほしいと思います。
新しい自転車に乗るレオ。妻も自転車に乗る練習をしています。乾燥しているから、夕方以降は涼しいです。
久しぶりに納豆を作りました。無事に成功!
納豆もできたので、家族で手巻き寿司を食べました。美味しかったー!
一日中ずっと仲良く遊んでいます。二人を見ていると、兄弟っていいなあと思います。
- [2022/08/19 18:36]
- 生活 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://armeniajapan.blog54.fc2.com/tb.php/1310-d988ecc8
- | HOME |
コメントの投稿