4年半ぶりに日本の家族と再会 

最近はけっこう蒸し暑くなってきて、夜もエアコンなしでは寝られません。想像していた日本の夏…こんな気候の中、マスク着用を推奨するのは逆に危険。日本は小さな子供たちまでマスクをしていることが多く、見ていて可哀想に思います。

マスク以外にも、久々の日本では驚いたり、感心したり、呆れたり、理解に苦しんだりといろいろと興味深いことが多いですね。ウクライナ情勢に関する報道も偏り方がすごくて、見ていて気持ち悪くなるぐらい…それでも、この機会に帰国することができてよかったと思います。何より息子たちが毎日とても楽しい時間を過ごしているようですから。

香川の最後の2日間も、瀬戸大橋記念公園で遊んだり、温泉に浸かったり、白鳥動物園に行ったりと、片岡さんたちと素晴らしい思い出を作ることができました。このままずっと香川にいたいなーと思ってしまうほど、素敵な1週間でした。来月中旬にまた香川に行く予定です。

288042208_10159022902646819_3948014187192791876_narmenia22-6-18.jpeg
瀬戸大橋記念公園。天気が良くて気持ちよかったー!

288072023_10159022902801819_402492326313981904_narmenia22-6-18.jpeg
アレンの希望で瀬戸大橋タワーに乗りました。

288420017_10159022902926819_7590390071986850127_narmenia22-6-18.jpeg
地上108mから広がる瀬戸内海と大橋の絶景

288121050_10159022903306819_5633739156670396140_narmenia22-6-18.jpeg
ホワイトタイガーで有名な白鳥動物園

288421704_10159022903526819_2301547174587319610_narmenia22-6-18.jpeg
息子たちがキリンに餌をあげました。ここは動物を触れ合えることでも有名です。しかしキリンの舌、長いなー

288042766_10159022903431819_2639919124157210263_narmenia22-6-18.jpeg
めっちゃファンキーなポニーたち!

288154321_10159022903121819_1580622929332781060_narmenia22-6-18.jpeg
天然温泉のある健康ランドで遊ぶアレンとレオ。アレンは電気風呂(しかもレベル強)がお気に入り!

288199214_10159022903731819_5712644127299152575_narmenia22-6-18.jpeg
片岡さんと食べた牡蠣はすごく美味しかったー!

その香川を出て、今週火曜から兵庫県の実家に滞在しています。香川からは片岡さんが車で送ってくれて、ついに私の両親と片岡さんとの出会いが実現しました。11年前アルメニアまで来てくれて、私と妻の結婚式の写真を撮ってくれた片岡さんに両親はずっと会いたがっていました。その片岡さんに会えて喜んでいたし、片岡さんの優しい人柄をすっかり気に入っていました。

実家に戻った日の夜は、4年半ぶりの再会を祝って美味しい中華レストランで食事しました。両親は、久しぶりに私と妻と孫たちの顔を見れて嬉しそうで、片岡さんとも楽しい時間を過ごして終始笑顔でした。二人とも80近い高齢で、もちろん年老いたといえ、思ったよりも元気そうで安心しました。遠いアルメニアに住んでいるから、日本の家族と顔を合わせる機会は貴重ですからね。

弟家族や親戚に会ったり、実家近くの海を散歩したり、庭で虫取りや花火をしたり、明石のプラネタリウムを見学したりと、ここでも有意義な時間を過ごしています。母の手料理も美味しいから、アレンは毎日お腹いっぱい食べています。この旅行中、アレンはすごく食欲旺盛ですね。反対にレオは食べたり食べなかったりと少し面倒ですが…

今から両親と泊まりがけで有馬温泉に行く予定です。歴史ある温泉街でのんびりできればと思います。会席料理も楽しみ!では行ってきます!

288225485_10159024586026819_6218085228550027592_narmenia22-6-18.jpeg
両親との4年半ぶりの再会に片岡さんも合流!

288467896_10159024586241819_1995176889627541603_narmenia22-6-18.jpeg
両親も片岡さんに会えて喜んでいました。その人柄を気に入っていました。本当に素晴らしい友人です。

287511322_498575398624573_5626236476131994693_narmenia22-6-18.jpg
甥っ子とも再会。まだ小学6年生なのに大きい!

286848631_571279407817318_9038167674142755834_narmenia22-6-18.jpg
実家近くの海の遊歩道を散歩。何もない田舎町だけど、自然は豊かです。

287268438_600488074763738_6603033704803496278_narmenia22-6-18.jpg
実家近くの公衆浴場にある3Dのだまし絵で遊ぶアレンとレオ

288219880_10159024586371819_7349159011581962277_narmenia22-6-18.jpeg
実家にあったアフリカの楽器カリンバを弾く息子たち

287703727_3827314257589357_403078809812047048_narmenia22-6-18.jpg
実家にあったオセロで遊ぶ息子たち

286905496_547764490384131_3266603288502395484_narmenia22-6-18.jpg
庭で花火をしました。夏の風物詩ですね。

287954957_702714800792710_7499407419156364035_narmenia22-6-18.jpg
明石の天文台から明石大橋を眺めるアレンとレオ

287904876_809650769922548_2308532956821998065_narmenia22-6-18.jpg
ここのプラネタリウムはとても良かったそうです。というのも、私は免許の更新手続き中でした…

288070486_1099332357681652_8808845243296124021_narmenia22-6-18.jpg
大きなフロートを食べるレオ。日本はデザートも美味しい!

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://armeniajapan.blog54.fc2.com/tb.php/1300-71904a71