雅樹くん・マリアム夫婦がアルメニアを訪問
- 生活
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
8月も下旬になりましたが、天気予報によると、今週後半からまた暑くなるみたいです。乾燥しているとはいえ、気温が40℃近くに達するとさすがに暑すぎ!
アルメニアのコロナの新規感染者数が増加傾向にあるため、屋内でのマスク着用を遵守するようにとお達しが出たようです。そのせいか、スーパーとかでマスクをしている人が少し多い気がしますね。でも、やっぱりほとんどの人は付けていないし、別に咎められたりもしません。個人的には、マスクをするしないは個人の自主性に任せたらいいと思います。
前回の記事に、子供たちが水泳教室に通い始めたと書きましたが、アレンとレオも楽しそうにプールで泳いでいます。朝に「今日は行きたくなーい」と嫌がったと思ったら、いざ行く時間になると、「やっぱり行きたい」と笑顔で言ったりして、子供の気まぐれには困ります。高いお金を払ったばかりなんだから、頑張って通ってもらわないと…でも、あまり無理はさせず、楽しむ気持ちを大切にしてあげたいですね。
アレンはビート板を使って上手に泳げるようになってきました。
さて、私と妻が式の仲人を務めた雅樹くんとマリアム夫婦がアルメニアに来てくれました。1年半ぶりの再会です。昨年の夏に訪問するかもと聞いていましたが、コロナで渡航が難しい状況が続き、今回やっと来ることができたとのこと。日曜は、その二人を我が家に呼んで夕食会を開きました。
二人は日本でワクチンを接種済みだし、出発前のPCR検査でも陰性だったから、自主隔離する必要ありません。というか、アルメニアの空港職員は、ろくにワクチン接種証明書や陰性証明書を見ないらしくて、別に誰でも普通に入れるんちゃうか…と思ったりもします。このアルメニアのノーマルぶりは素晴らしい!
今回も雅樹くんたちは、私たちのためにお土産をたくさん持って来てくれました。特に、DVD付きの図鑑をもらった子供たちは大喜び!早速アレンもレオも、パソコンでDVDを見始めました。レオは男の子らしく鉄道と宇宙の図鑑ですが、アレンは猛毒生物と幻の生き物の図鑑と相変わらずのマニアックぶり…二人は、他に日本食材なども持って来てくれて感謝です。本当にどうもありがとう!
食事しながら、久しぶりにいろんな話ができて楽しかったです。二人とも元気そうで何より。そして、相変わらず仲が良さそうで安心しました。式で仲人を務めた夫婦だから、いつまでも仲睦まじくいてほしいですね。しかし、今年は毎月のように友人や知人が来てくれて、本当にありがたい限り。二人がアルメニアにいる間に、一緒に食事したり、可能であれば一緒に旅行したりしたいと思います。
雅樹くん・マリアム夫婦が1年半ぶりにアルメニアに来てくれました!嬉しい再会です。
早速もらった図鑑のDVDを見るアレン。猛毒生物のDVDは、私も楽しめます。
レオも興味深そうにDVDを見ています。
- [2021/08/24 22:04]
- 生活 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://armeniajapan.blog54.fc2.com/tb.php/1229-fa9c7f1b
- | HOME |
コメントの投稿