ペルセウス座流星群を観測
- 生活
- | トラックバック(0)
- | コメント(1)
今週は少し体調を崩していたのと仕事が忙しかったたため、ブログの更新が滞ってしまいました。風邪気味だったレオからうつったのか、三日間ほど熱っぽかったです。同じ風邪でも、いつも子供たちはけっこう元気そうなのに、大人が罹ると症状が重いのは一体なぜなのか不思議…
日本では、災害級の大雨が懸念されていて、各地に特別警報が発令されているとのこと…すでに記録的な大雨が降っている所があり、土砂災害や浸水害などの危険が高まっているようです。甚大な被害が出ないことを祈ります。
明日は終戦記念日ですね。先の大戦から76年。戦後生まれの私ですが、去年のアルメニアとアゼルバイジャンとの戦争を経験して、いかに戦争が悲惨なものか、そして平和がどれほど尊いものかを痛感しました。残念ながら、今も一部の国境付近は緊迫した状態で、両国のいがみ合いは続いています。しかし、今後もう大きな犠牲を出すような戦争は起こらないと信じ、平和な未来が訪れることを祈りたいと思います。
今週末はエレバンでビール祭があるそうで、今日行こうかと思っていたら、夕方頃から急に天気が悪くなってしまったので、明日の夕方に行ってみようと思います。お酒に目がない私にとって、ビール祭やワイン祭はたまらないイベント!アルメニアは、ワインもそうですが、ビールの質も上がっているので楽しみです。
さて、記事タイトルにもあるように、ペルセウス座流星群を木曜の夜に観測しに行きました。懇意にしている日本人ご家族からお誘いを受け、エレバン郊外の田舎に出かけました。その日の昼過ぎまで体調がイマイチでしたが、夕方頃にはけっこう良くなったので、私も行くことができました。
流星群を観測するために訪れたのは、フランス人とアルメニア人のご夫婦が所有する田舎の別荘。日本人ご家族の奥さんの友人だそうで、なんとフランス人のご主人は、日本に10年住んだことがあるらしく日本語が堪能!アルメニアに移り住んだのは2年前だそうで、可愛い2人の子供がいます。夏の間だけ住むその別荘は、豊かな自然に囲まれ、トランポリンやプールなど遊具もたくさん置いてありました。もちろんアレンとレオは大喜びで遊んでいました。
他に、日本人ご家族の奥さんとお子さん、ドイツ人のグループも集まりました。子供たちを遊ばせながら、焚き火をしたり、夜空を眺めたりと楽しい時間を過ごしました。しかし、肝心の流星群はというと…私は1つだけ流れ星を見ることができました。流星群といっても、そんないくつも流れ星が見れるものではないようです。まあ、それでも1つ見れたし、素敵な別荘に滞在することもできて、出かけて行ってよかったです。
流星群を見るために滞在した別荘で焚き火。流れ星はあまり見れなかったけど、自然の中で素敵な時間を過ごすことができました。
また昨晩は、日本から来られた写真家の方とお食事をする機会がありました。そちらも、日本人ご家族が招待してくれて、アルメニア料理を食べながら、いろいろとお話しできて楽しい時間を過ごすことができました。コロナで海外渡航も久しぶり、そして初めてのアルメニアということで、写真家の方はとてもワクワクされていました。アルメニアのワインも気に入られたようです。有意義な滞在になればと思います。
食事の後、共和国広場に行ってみると、夏の風物詩の噴水ショーが行われていました。音楽に乗せてライトアップされた噴水が動くのです。噴水の周りには多くの地元民や観光客が集まり、笑顔で噴水ショーを眺めていました。ほとんど誰もマスクなどしていないし、アルメニアは本当にコロナ以前のような状況です。素晴らしい!私も家族も、明るい夏を満喫して過ごしたいと思います。
共和国広場の噴水ショー。多くの人が集まっていました。夏はやっぱりこうじゃないと!
レオはお酒が好きみたいで、ビールやワインをほんの少しだけ味見させると、普通に美味しそうな顔をします。私に似て酒飲みになるだろうなー
- [2021/08/14 23:45]
- 生活 |
- トラックバック(0) |
- コメント(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://armeniajapan.blog54.fc2.com/tb.php/1227-965e2ad5
- | HOME |
コメントの投稿