友人たちの訪問と子供の日
- 生活
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
暑い日が続いています。日もかなり伸びて、9時前まで明るいです。そういえば、もう6月になったんですね。
仕事が忙しくて、あっという間に時間が過ぎていき、ニュースをチェックする時間もほとんどありませんが、南部の国境辺りでアゼルバイジャン軍に拘束されたアルメニア人兵士の問題はまだ解決されていません。最近こういった緊迫した状態にあるため、両国の輸送路や経済交流の再開を目指した交渉は停止しています。
今日、友人夫婦がアルメニアに到着しました。二人とは1年半ぶりの再会なので、本当に嬉しいです。来週末ぐらいまで私は仕事で忙しいですが、できる限りアテンドして楽しい時間を過ごしてほしいと思います。
フィリピンから大輔さん夫婦が来てくれました!久々の再会を祝して乾杯!本当に嬉しい!
一昨日まで、モンスターラボの社長の鮄川さんがアルメニアに滞在していました。半年ぶりの訪問で、今回はたった2日半と短い時間でしたが、地方に観光に行ったり、現地のIT企業を訪問したり、我が家で食事したりと充実した時間を一緒に過ごすことができました。鮄川さんも、「やっぱりアルメニアは最高!」と喜んでくれました。
ちなみに、その鮄川さんからの依頼で、私は3月下旬からモンスターラボの仕事をお手伝いしています。まだ鮄川さんの海外出張が続くので、私もその間は多忙となるのです。
日曜にアルメニア最高峰のアラガッツ山の方に行ってきました。天気もよくて気持ちいい!
自然豊かなのどかな風景を楽しめました。
その大自然の中にポツンと廃バスが置かれていました。なぜかサイケデリックな塗装がされていて、すごくシュールな光景
その廃バスでポーズを決める鮄川さん。これもまたシュール!
アラガッツ山の中腹にあるカリ湖(石の湖という意味)に行ってきました。標高が3千メートル以上あるので、空気が薄くて寒かったですが、美しい光景でした。
周りは雄大な自然に囲まれています。空気の澄んだところでのんびりしました。
アンベルト要塞にも行ってきました。私はアラガッツ山とアンベルト要塞に行くのは11年ぶり
切り立った崖の上に建つ中世の要塞です。
要塞から雄大なアルメニアの大自然が望めます。
観光が終わってから、みんなでアルメニア料理を食べました。楽しい一日でした。
そして、6月1日は、アルメニアでは「子供の日」でした。祝日ではありませんが、子供向けのイベントなどがたくさん催されます。アレンとレオも、学校と幼稚園でイベントに参加したそうです。あと、プレゼントも買ってあげたりするのですが、私が忙しくて余裕がないため、週末に買ってあげるつもりです。
プレゼントはお預けになってしまったので、その日はレゴ教室の後に家族で夕食に行きました。キッズスペースのある中華レストランで、家族で楽しい時間を過ごしました。忙しいのが大嫌いな怠け者の私ですが、とにかく仕事でバタバタしているため、いい息抜きになりました。
しかし、その帰りが大変でした。というのも、アプリでタクシーを呼んでも全く捕まらず、1時間ぐらい待つ羽目に…流しのタクシーさえ見当たらなくて途方に暮れました。こんなに捕まらなかったのは初めて。子供の日だったからでしょうか。とにかく何とか見つかって帰宅した時はヘトヘトでしたね。
ブログも更新するのがやっとで短い記事になってしまいましたが、今日から友人夫婦もアルメニアに滞在するし、また時間を見つけて更新したいと思います。
子供の日の夜に家族で食事。プレゼントは週末で待ってね!
- [2021/06/03 23:45]
- 生活 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://armeniajapan.blog54.fc2.com/tb.php/1209-00e230c4
- | HOME |
コメントの投稿