私の47歳の誕生日のお祝い!
- 生活
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
少し天気は不安定ですが、それほど寒くなったりはせず、確実に季節は春へと移り変わっています。コロナに加えて、昨年秋に戦争まであったから、今年の春の訪れは格別に嬉しく感じます。
アルメニアは、英国型のコロナ変異種が見つかったこともあり、日本の検疫強化の対象国に入ってしまいました…といっても、特別な措置が追加されたりはしません。アルメニア国内も全く混乱などはなく、ほとんど普通に社会は動いています。多くのウイルスは家族間の感染でも変異するものなので、いちいちヒステリックに反応していたら切りがありません。
モスクワで開催された重量挙げの欧州選手権102kg級で、アルメニアの選手二人が金銀を獲得するという嬉しいニュースがありました。ちなみに、銅メダルはアゼルバイジャンの選手。多くのアルメニア人は、この結果に溜飲を下げたかもしれません。でも、スポーツで争うのは人が死んだりしませんからね。
そのアゼルバイジャンの政府は、首都バクーに緒戦の勝利を記念する公園を作ったのですが、アルメニア軍からの戦利品やアルメニア兵の捕虜を模した人形などが展示されているらしく、多くのアルメニア人が怒っています。写真を見る限り、けっこう生々しくて、わざわざ民族間の憎悪を煽るような展示なんかせんでも…と思います。
あと、ガギク・ツァルキャンというアルメニアの大富豪の政治家が、息子の結婚式に億単位ものお金をかけて豪奢に祝ったため、「コロナと戦争で国が大変な時にアホか!」と市民の反感を買っています。写真で見たウェディングケーキは4メートル以上あったかも…でも、批判している人の多くも、もし同じぐらい金と権力があったら、やっぱり盛大にお祝いしそうですけどね。
先週土曜は、アルメニアの国会議事堂の庭に植えられた桜が開花したことを記念する行事があり、私たちも招待されたので、妻とレオを連れて参加してきました。アレンは、学校の同級生の誕生日パーティーに呼ばれたので、そちらに行っていました。アレンだけの予定が入るなんて、なんだか少し大人になったように感じる出来事でした。
植えられているエゾザクラは、少し葉桜になっていましたが、美しい花を咲かせていました。イベントでは、村上春樹の「ノルウェイの森」のアルメニア語版も紹介されて、翻訳した妻もスピーチしました。かなり評判がいいらしくて、また多くの人に読んでもらえたら嬉しいですね。最後にみんなで桜の木に折り鶴を飾りましたが、レオも楽しそうに参加していました。
また、日曜は先月アルメニアに引っ越された日本人のご家族のお宅にお邪魔しました。アララト山が見える閑静な住宅街で、楽しくお話しすることができました。3歳になったばかりの男の子がいて、アレンとレオと一緒に楽しく遊んでいました。お互い日本語で会話できるから、アレンとレオのことを「お兄ちゃん」と呼んでいました。いい遊び友達ができたみたいで良かったです。
桜のイベントで、「ノルウェイの森」の翻訳について話す妻。昨年は川端康成を翻訳して、今は三島由紀夫を翻訳中です。
桜の木に折り鶴を飾るレオ。この後はレゴ教室に連れて行きました。
アレンは、学校の友達の誕生日パーティーに参加していました。すごく楽しかったみたいです。
アルメニアに引っ越されたご家族のお宅から見えるアララト山
男の子3人で楽しく遊んでいました。みんな可愛かったです。
さて、昨日は私の47歳の誕生日でした。ついにアラフィフと言われる年齢になりました。アルメニアではかなり若く見られるので、実年齢を言うとみんな驚きますけどね。若く見えても、ちゃんと年相応に体力が衰えていることを感じます。世界放浪をしていた20代や30代の頃を思うと、「よくあんな無茶ができたなあ」と我ながら感心します。でも、若い時にしかできないこと悔いなくやり切ったという証でもありますね。
誕生日の朝、家族が「おめでとう!」と祝福してくれました。妻と義母からプレゼントをもらって、夜はエレバン中心部の中華レストランにお祝いのディナーに行きました。そこはキッズスペースがあって、アレンとレオのお気に入り。おかげで、私と妻も落ち着いて食事ができます。とりあえず、妻とワインで乾杯しました。食事も美味しくて、ちょっと食べ過ぎてしまいました。
帰宅後は、ケーキにロウソクを灯して、改めて家族で誕生日をお祝いしました。ハッピーバースデーの音楽が流れるロウソクで、アレンもレオも面白がっていました。昨年の誕生日は、アルメニア含め世界中がコロナで混乱している時期でした。そして、昨年秋には戦争まで勃発しました。いろいろあったけど、今年も楽しく家族で誕生日をお祝いできて幸せに思います。その幸せと、子供たちが元気でいてくれることが何よりのプレゼントかもしれません。
多くの方からもお祝いのメッセージを頂いて、本当に嬉しかったです。どうもありがとうございました!今年はアルメニアでの生活も13年目に入ります。いい出会いに恵まれ、平穏で喜びに満ちた一年になりますように!
私の誕生日のお祝いのディナー。今年も家族で楽しくお祝いできました。
帰宅後は、誕生日ケーキでお祝いしました。子供たちが元気に笑顔でいてくれることが一番のプレゼント!
- [2021/04/13 16:16]
- 生活 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://armeniajapan.blog54.fc2.com/tb.php/1198-eb76b2ba
- | HOME |
コメントの投稿