子供たちお気に入りの噴水公園
- 生活
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
最近またアルメニアにしては蒸し暑い気候で、外を歩くとけっこうバテます。片岡さんには、「こんなんでバテてたら、日本の夏は耐えられへんで」と言われていますけどね。まあ、これでも湿度は20%もいかないから、日本の蒸し暑さに比べると相当マシなんでしょう。
アルメニア南部にあるアムルサールという金鉱の採掘プロジェクトが大きな問題になっています。環境汚染のリスクが懸念されているため、多くの市民や自然保護団体などが採掘に反対しているにも関わらず、政府は採掘に許可を出す意向を示しているからです。厳正に調査した結果、環境への深刻な影響はないとのことですが、どこまで信用していいものなのか…
全て政府発表による情報ですが、今月は今年上半期の様々な経済データが公表され、昨年同時期に比べてGDPが6.8%、銀行の貸出額が13%、税収が24.7%増加したという良いニュースもたくさんありました。もちろん国の経済発展は重要ですが、それと引き換えに自然破壊や住民の健康被害などが起こらないようにしてほしいと思います。
さて先週は、子供たちに続いて私と妻もウィルス性胃腸炎で体調を崩してしまいましたが、幸い翌日にはほとんど回復しました。なので、週末はエレバン中心部の公園の一つに行ってきました。ロシアに住む妻の友人が娘さんと帰省中で、会って一緒に散歩でもしないかと誘われたのです。
共和国広場近くにいろんな噴水のある新しい公園ができたと、以前にブログ記事で書きましたが(こちら)、週末に行った公園も地面から水が噴き出す仕掛けがされていて、子供たちが楽しめそうな場所です。実際にアレンは大喜びで走り回ってびしょ濡れ!レオは怖がって見ているだけでしたが、勢いよく水が噴き上がると面白がっていました。
噴水は夜にはライトアップされるし、公園内を汽車が走ったり、動物のオブジェが置いてあったりして子供たちと来るにはいいですね。9月からアレンは学校、レオは幼稚園に通い始めるので、夏休みもあと10日ほど。片岡さんも来週半ばに帰国する予定ですから、その間に家族といい思い出を作りたいと思います。
噴き出す水に恐る恐る触ろうとするレオ
途中からアレンはびしょ濡れになって水の中を走り回っていました。
夜は噴水がライトアップされて幻想的で美しい。
- [2019/08/20 21:22]
- 生活 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://armeniajapan.blog54.fc2.com/tb.php/1033-95d4b290
- | HOME |
コメントの投稿