謹賀新年2010! 

新年明けましておめでとうございます。去年はフィリピンで年を越したので、2年ぶりの日本のお正月です。

去年は、自分にとって素晴らしい1年だったと思います。アルメニアで日本語を教えるという夢を叶え、図書室を開設する活動まで出来ました。大変なことも多かったですが、幸せで充実した時間を過ごせました。しかし、去年はスタートを切ったばかりで、あくまで準備期間だったと思います。

今年は、これまでやってきたことをどのように完成させるか…去年以上に大切な年になりそうです。図書室はまだまだ規模が小さく、今後もっと図書を増やして、更に充実させなくてはいけません。そのためには、本も必要ですし、送料や本棚などを購入する資金が必要です。

また少しでも多くの人に日本語や日本文化に関心を持ってもらうために、イベント等も行っていく必要もあります。そして、日本とアルメニアの架け橋となるような国際交流活動も行っていきたいと考えています。それらは、やはり多くの方々の協力なしでは不可能です。

アルメニアというほとんど知られていない国のために、細々と活動している小さな会ですが、初年度にある程度の結果を残すことができたので、今年は更に充実した活動をしていきたいと思っています。

このように、いろいろと意欲を持って新年を迎えられるのも、多くの方々に支えられて頑張れたからだと思います。自分一人では、ほとんど何もできなかったでしょう…去年はそのことを痛感した1年で、感謝の気持ちで一杯です。ご支援とご協力、誠にありがとうございました。

その応援に少しでも応えるために、今年も頑張りたいと思っています。今年もどうぞ宜しくお願い致します。皆さんにとって、2010年が素晴らしい年でありますようお祈り申し上げます。


IMG_9569armenia1-1.jpg 

アルメニアに本を送る会

ブログ 旅をする木

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://armeniajapan.blog54.fc2.com/tb.php/103-7de897f2